BMW R100RS

ユーザー評価: 4.4

BMW

R100RS

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R100RS

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントホイール交換 88,682km

    以前より発覚していたホイールの振れ。 一部歪んでいたのでSHOP持ちで交換。 当然と言えば当然なのだが非常に助かる。 キレイな中古に履き替え。 これだけでも全然違う。 ちなみにタイヤもついてたのでそのまま履き替え。 片手話してもぶれる頻度が少なくなった。 当然だな。 明日は前後とも新品タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月8日 02:07 nicographyさん
  • タイヤ交換

    前回交換から約3年半、11,400Km。先日かなり慎重にキャブの同調を取ったけど、ハンドルのブレが少し残るので、タイヤを交換することに。 距離走ってないからスリップサインはまだ出てない。 ミシュラン パイロットアクティブ F:3.25-19 54H R:4.00-18 64H しかしサイドウォール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 18:28 みっれさん
  • リアタイヤ交換 … 直線番長 :D

    リアタイヤを交換 … クラシカルなパターン重視で… IRC GS-11 を選定 :D 交換理由は… これまで使用してきた、ダンロップK70のセンター減りが、あまりにも酷いため :(( 交換後、3800キロ程度しか走行していないのに、四角いタイヤが出来上がりました。 リアタイヤの空気圧を燃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 21:43 sa_miさん
  • タイヤ交換 88,752km

    本来納車時交換だったのだが、既存タイヤがまだライフあった感だったので、先送りさせてもらっていた。 3000km走ったし、もういいかな、と。いうことで、和白にあるワールドランお得意のランドナーへ。 レーザーテックに履き替えかと思ってたらなんかしらねータイヤが。 どうやらSHOP同士の情報が行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 02:25 nicographyさん
  • フロントタイヤ交換

    ハンドルのブレが出だして、点検するとかなり減っていたので交換しました。 見た目優先のクラッシクパターンで、定番タイヤはメッツラーのME11です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 17:36 RSGGさん
  • フロントタイヤ交換 70,836Km

    ダンロップタイヤ(日本製) チューブレスにて組み込み、シール剤使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 16:54 筑波のGPさん
  • タイヤ交換

    古いレーザーテック。とっくに寿命来てて曲がろうとしないし路上の継ぎ目やペイント、轍を拾いまくって街中、郊外問わずスゴいふらつき。もちろんこんなのは古くなったからで、元はシャッキリと硬い感じなのに乗り心地がよく優しい素直なタイヤ。 タイヤ屋さんはミシュランの新型待ってみたらと勧めてくれたけど、バイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 16:03 bobひろさん
  • 車検落ちの再検査用修理作業

    先週金曜に車検行ったんですが、行きしなからスピード表示がおかしかったんです。 でも勘タイミングでスピードテスト受けちゃおうと思ったんですが、、 検査官が横にベタ付きでメーター表示ガッチリ見られてました、、 結果、メーターのみ再検査です。 原因はメーターかセンサーか。 どっちもストックないので急いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 18:33 Ezzy1さん
  • タイヤ交換

    交換から1年10ヶ月経過、走行距離10,700kmのミシュラン パイロットアクティブ(フロント) 3.25-19 その前履いてたパイロットアクティブも同じで、概ね10,000Kmを超えたあたりから、若干減速時のシミーを感じるようになる。具体的には80km/h以上からエンブレで減速していくと70~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 19:27 みっれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)