BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチフルード交換失敗&トランクスポイラー☺

    あまりにも古いのでクラッチフルード交換します。 ブリードバルブを緩めてポンピングしたら リザーバータンクから補充されず クラッチフルードが全て抜けてスカスカに…💦 下から圧送してもイマイチで上から加圧式ポンプを使いポンプ圧は一定にして ゆっくりポンピングしたり早くしたり…。 排出されるホースの中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月19日 20:51 HeavyMetal Gui ...さん
  • ドアエッジ保護フィルム&ミッションインナーシフティングパーツ交換中止💦

    2年前に貼った中華製! 黄色に劣化してパキパキ割れました。 見た目が悪いのなんの…でした。 テープタイプの保護フィルムを 貼ります。 ドアの上から下まで貼ってみました😁 ミッション インナー シフティング パーツを交換するため馬掛けました。 隙間が狭いです。 伸び伸び鏡で何とか探しました。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月25日 00:29 HeavyMetal Gui ...さん
  • MTにレビテックG5

    MTのギアをコーティングによる保護目的でレビテックG5を試しに入れてみました。 アンダー ボディ パネル センター(51757167421)を取り外します。 六角ボルト ワッシャー付き(07147129160)7か所で□部を引っかけることにより脱落しないようになってます。 マニュアルトランスミッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 16:56 type23さん
  • クラッチペダル ピン補修

    クラッチペダルが戻ってこなくなり、フロアを見たら何やらプラスチックの破片が。 ペダルレバーとマスタシリンダーの連結部分部品だった様子。 (クラッチをツインディスクにした代償かも) プラスチックだとまた折れる恐れがあるのでボルトで代用。 無事復帰。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月22日 12:09 ひろさん135さん
  • パワステフルード 交換

    パワステフルード 交換をしました。 PentosinのCHF11SをAmazonで購入。 日産純正フルードが手元にあるので、入れたろうかなと思いましたが、流石にまずそうなので辞めました。 フルード量が足りなく、そのまま追いフルードしようと思いました。 が、どうせなら希釈法でやるかと思い立っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月2日 18:26 ケンチャンさん
  • リヤスピードセンサー交換

    2019.8月に購入し9月にエラー発生 昨日までずっと放置。 空気圧センサー異常、ABS異常、シートベルト機能不全、スピードメーターも動かなくなり何キロかわからないまま走行してました。 11月に直そうと思うも安物で直そうと思ったら部品が来なかった。 アマゾンで購入し納品に23日かかった車輪速度セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 00:21 ないとうチェさん
  • クランクシャフトシール交換

    クランクシャフトシール交換 #油漏れがあったため #フライ・クラッチ交換と  タイミング合わせたかったが、  発注部品間違えでシール交換のみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 00:06 ひろさん135さん
  • DIGITALSPEED

    ECUコンピューターチューニング を実施。 +55PS、+110Nm #これ単体では思うほどパワー向上を感じられず。(次に実施したエアクリ交換で体感)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 13:52 ひろさん135さん
  • CORE601注入2nd

    二度目の注入です。 今回は給油を半分にして濃いめでトライ。 カーボン燃焼に効くかと思い、今回は 十分に油温が上がった状態で、高速で3rdで4000rpmキープで30分程走行しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 23:40 ひろさん135さん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)