BMW 1シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.3

BMW

1シリーズ クーペ

1シリーズ クーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 1シリーズ クーペ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタネーター交換(1)

    怪しいサウンドを奏でるオルタネーターを交換します。オイルフィルターハウジングから漏れたオイルを浴びてダメージを受けているので交換も致し方ないかと。 入手済みのオルタネーターは #12317558220 BOSCH製のリフレッシュ品です。 みんカラの諸先輩方の記録やYouTubeを探りますが決定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月24日 08:13 ちびまあこさん
  • 壊しました(*_*)❗️あちゃ〜〜💦

    エンジンヘッドカバー修理完了後、 パワーウインドウの閉める時のオート機能、2ドア特有のドア開閉時に窓が少し下がる機能が駄目になりました。診断機で学習させても…Dさん3軒回り診断しても…、 BMW専門の電子部品修理店に…。 最後のDさんでは、フットウェルモジュール(FRM3R)新品交換、ECU、CI ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2020年5月7日 19:51 HeavyMetal Gui ...さん
  • オルタネーター交換(2)

    オルタネーター交換(1)からの続きです。 点線のところにオルタネーターを止めるM13ボルトが4本ありますので、ソケットにエクステンションを付けてグリグリ突っ込んで外します。 下側2本が外れたところです。 レンチを回すスペースがなかったのでラジエーターアッパーホースを外しています。 上側2本のボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年8月24日 08:13 ちびまあこさん
  • 135では最後のレー探データ更新

    一昨日からショップに車を預けて、色々な部品を交換したりしていますので、レー探本体の更新は出来ません。 PCの画像に成りますが、車を引き取りに行った際、135では最後のデータ更新に成るはずです。 レー探は納車前に取り外して、次の車にそのまま取り付けて使用する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 10:52 Nicolas Kenjiさん
  • コムテックのレーダー探知機をBMWにobd2-r3で接続する

    コムテックのレーダー探知機zero805vを取り付けます。 水温とブーストが見たいので、obd2でつなごうと思ったんですが、外車用の接続ケーブルであるobd2-imは廃盤で、めっちゃプレミア付いてます。 もともと7000円のケーブルが2〜3万円オーバーってアホかいな。 ってかさ、車種別対応表にo ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月8日 10:00 odesanさん
  • レー探のデータ更新

    出先から戻って来たら、アップデータが出ていましたので10月分に更新しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月25日 12:01 Nicolas Kenjiさん
  • レー探のデータ更新

    更新前です。 7月分に更新後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 16:27 Nicolas Kenjiさん
  • レー探のデータ更新

    レー探にある不具合が出ていて再度交換する事に成っています。 データー更新で改善されるとは思えませんが、毎月更新しているので、通常通りにアップデートしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月28日 14:49 Nicolas Kenjiさん
  • レー探のデータ更新

    更新前の6月のデータ画面です。 更新後です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月24日 16:43 Nicolas Kenjiさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)