BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキ調整(リベンジ)

    納車直後ですぐ調整したが、やり方が悪かったので全然ダメでしたw 今回は海外のサイドを調べまくって、リベンジすることにしましたw 調整前:10ノック以上(クリープする) 調整後:4ノック(クリープしない) ※自己流なので、マネする方は自己責任で! ①車が動かない様にフロントのタイヤに車輪止めをセ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年3月24日 00:00 ポー@320dさん
  • カリカリ君 異音対策

    元会長号登録3年半(2015MY)で加速時にセンターコンソール後ろ辺りから「カリカリカリカリ」ってまるで小さなスピーカーから音鳴ってる?見たいなノイズで興醒めでした。 調べるとサイドブレーキワイヤーの固定部の樹脂製リテーナーが割れてペラシャと干渉、遮熱板と干渉➡️音を発する様です。 運転席側のワイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年3月28日 21:32 雪音(せつおん)さん
  • E46 サイドブレーキ引き代調整

    皆さんのサイドブレーキの引き代ってどれ位でしょうか? 私のは8ノッチあり、ストロークも長いなと感じています。そのうちメイいっぱい引いても効かなくなりそう(;^_^A アセアセ・・・ 購入時は4ノッチくらいでしたが、自分でブレーキローターを換えた際、サイドブレーキの引きずりが気になり、ブレーキ側の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年12月14日 18:22 ちょくろくさん
  • リアブレーキシュー185mm化

    まずは、ドライブシャフトのナット緩み止めを起こしてから外します。 真横から見るとブレーキシューがハブに隠れます。 これは前に分解した時の画像ですが、キャリパー、ローターを外す前に、ドライブシャフトを叩いて引っ込む事を確認した方が良いですね。 前回ハンマーが小さくてドライブシャフト抜けなく、組み直し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月28日 00:40 イケダエンさん
  • サイドブレーキの本格的な調整

    まず、サイドブレーキのブーツをめくり、画像のナットをレバーを降ろした際にテンションが掛からなくなる程度まで緩めます。 サイドブレーキが完全にフリーになっていることを確認します。 なお、この先の作業はリアタイヤが左右完全に持ち上がっていないとできません。 ホイールボルトを1本外し、サイドブレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月6日 19:28 ストーミーブルーマイカさん
  • (65800km)ブレーキ点検+メッシュホース+USパッド

    ブレーキ一式交換後800km後です。ようやく当たりが出ました。各部の異常やフルードの漏れチェックを行いました。 Frブレーキホースも干渉や漏れの異常がなく安心しました。 メッシュホースに仕様変更したおかげで、ペタル最初の「無効ストローク」がなくなり、カックンブレーキもしなくなくなった!ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月16日 07:51 ポー@320dさん
  • ABSランプ点灯

    暮れに中央道走行中、いきなり点灯w おーおー 出るわ出るわエラー。 多分ABSセンサーかなーと。 ユニットでない事を祈ります。 という事でAmazonで買いました。 中華製BMW専用診断機。 AmazonでJCBカード登録したら3000ポイント貰えたので2000円ちょっとで購入。 すげー使いづら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年1月6日 20:59 旦那さん
  • ピストン揉み出し

    プロミューHC+装着時、 走行中のキーキー音が酷いので 最終手段と思いピストン揉み出しを実施。 結果は大した効果なし… もうこのパッドは捨ててやろう(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:16 たかゆ~さん
  • ディスクローター直径確認

    妙に精力的に車いじりしている子持ちですこんばんは。 本日はディスクローター&ブレーキパッド交換@DIYを目論んで、ローターの径を測ってみました。 結果的にワシのF30 320i('12年式)は312mmだと判明。 ※1 フロントが300mmと312mmの2種類があり、現車確認しないと車体番号等々 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月29日 21:40 子持ち戦隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)