BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • パーキングブレーキ分解、シュー交換

    BMWのパーキングブレーキはインナードラム式?と言うんでしたっけ、ブレーキディスクを内側からシューを押し広げて効かすタイプですが、バラして再組み上げするのは少しコツが要りますね。 こんな感じで組まれてますよ、という画像集ですが、今だどんな順番で組むのが正解なのかがわかりません。 ハブのコンパニオ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月27日 20:08 ストーミーブルーマイカさん
  • Brembo F50キャリパー オーバーホール

    国内でF50左右1セット分ダストブーツ、ピストンシールのみを購入すると約4万円近くします。 そこでアメリカよりPorshe純正のキャリパーリペアーキットなるものを個人輸入しました。 F50のピストンは40mmと44mmです。 これは40mm用のリペアーキットです。 Porsche AG Part ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年6月2日 18:18 E90Lifeさん
  • サイドブレーキワイヤーのクリップ破損、応急修理

    F3x系の持病とも言える、サイドブレーキワイヤーのクリップ破損 図の6番が原因ですが、なんでこれを樹脂製なんかにしたのか… 割れて垂れ下がったワイヤーが回転するプロペラシャフトに干渉し、センターコンソール辺りからノイズが発生する、と ディーラーでは有償修理… ということでカースロープを用意してボデ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年5月12日 14:00 非論理さん
  • キャリパーOH TIPS

    キャリパーOHキットの内容物。 ・ダストブーツ ・Oリング 収まる溝の位置は画像の通り。 Oリングとピストンのコンディションが重要。傷が無いように。 ・・・「内側のボア」?マズった。変な表現だな(笑 ダストブーツの入れ方。 ピストンのブーツを被せた状態(ピストンの溝にはまだ入れない)で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年10月7日 08:47 HANNAさん
  • キャリパーオーバーホール【E46 320i】

    E46の場合は前後ともに全く同じ工程です。 まずはキャリパーを車体から取り外してブレーキフルードの漏れ防止措置をとります。 僕はストレートの「ラインストッパーセット 5ピース 19-748」を2セット使ってますが、とっても便利です。 キャリパーの分解は以下を参照 「ブレーキパッド交換【E46 3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月1日 11:28 ストーミーブルーマイカさん
  • Rブレーキローター/パッド交換 そして O/H

    2014年12月にフロントのみ交換して、リアを暫くほったらかしにしていました(汗) リアのパッドも相当減ってきたのでブレーキ交換を致します♪ リヤもフロント同様に下の部品を調達致しました。  ・DIXCEL M_Type のパッド  ・DIXCEL プレーンディスク 既に、Z3Mのフロント/リア、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月12日 22:20 Mカメさん
  • BMW E46 フロントブレーキキャリパーOH 72114km

    残りのフロントブレーキキャリパーOHします。 作業場所の清掃からd(^-^) キャリパー外して、ホースは栓をして吊っておきます。 左側ディスクを外して、ハブも洗浄します。 右側ディスクは簡単に外れず(-_-;) アッサリ諦めます(^_^;)\('_') ディスク装着のまま、洗浄しますd(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月16日 15:09 yo463256さん
  • FブレーキO/H&フルード交換

    フルード交換も行うのでジャッキUPし、ウマをかませます♪ 昨年RブレーキをO/Hしているので今回はFブレーキを行います。 今回の交換するアイテムです♪ Ate製 ・ブレーキキャリパーシーリングセット  (Fカップキット) ・ガイド スリーブ リペア キット ・Ate ブレーキフルード TYP2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 23:08 Mカメさん
  • BMW Performanceリアキャリパーオーバーホール

    フロント同様にエアーコンプレッサーでピストン揉み出しして外します。 フロントに比べ、リアのピストンの状態は良いです。 片方だけ磨くと違いがはっきりわかりますね。 両方磨いてしまえば、ダストシールを装着して組み込むだけ。 ダストシールがきちんと装着されているかしっかり確認。右側はちゃんと装着できてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月11日 15:15 もそふゆさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)