BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • 💖オリジナルステッカー作成💖

    こんにちは✨😃❗️ チーム♦️Early bird♦️of The Khronos、オリジナルステッカー4台分の作成です。 上のデザインは、はじめさん、下は、シロミさん、内容、監修は、おーkawaさん、自分、4名合作になります☺️ ステッカー業者は、商標登録に引っ掛かるものは、作成してくれない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月18日 01:28 taka4348さん
  • スワロキラキラMエンブレム加工取付け

    カミさん加工中です。 気が乗らないとヤらないので時間かかります(笑) もうすぐ完成 グレードのエンブレムも無かったので… 取付け カミさんカーだし、カミさんの好みなので… 良しとするしかない(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月30日 10:24 福田屋さん
  • 色があせてきたので補修しました♪

    色があせてきました(>_<) 「ドイツ国旗フラッグアルミプレートステッカー」です。 さて、さてどうするか・・・ 購入時の画像(今年の5月9日) 6ヶ月しか持たない・・・ そこでシールを貼ることに決定♪ アルコールで消毒すると見事に黒以外 色がどこかに行ってしまいました!!! 以前に「エー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月4日 15:26 わくわくランドさん
  • 他県ナンバー狩り対策

    外出自粛の中ニュースを観ていると、他県ナンバーに対する嫌がらせがあるという悲しいニュースがありました…なんでも県内在住を表すステッカーまであるとのこと。 私も東京から大分に引っ越して2年半経ちますがナンバーを変えていないので、自作で作ってみることにしました。 家電量販店でマグネットタイプのステッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月6日 18:04 法定速度の貴公子さん
  • リアガーニッシュ Mカラーストライプ

    リアガーニッシュをボディ同色化したのですが 何となく間延びした印象になったのでワンポイントを入れ ヒップラインを引き締めようとMカラーを施工しました♪ 某赤カブ乗りの方からMカラーストライプを頂いたので 早速型取りからσ(^◇^;) 寒くて手が悴んできました{{ (>_<) }} カッシングシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年2月6日 18:57 ラーパパさん
  • 自作BMW ステッカー

    車のサイドが寂しかったので何か入れたいなと思ってましたが特に思い付くものもなかったので… BMWの正式名称のステッカーをカッティングマシンで作成 字体や大きさにもちょいこだわりながら 『バイエリッシェモトーレンヴェルケ』 リタックシートも貼り付けて準備完了 位置決め、 貼って離れて、貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月27日 20:57 Macchiatoさん
  • ドアハンドル プロテクションフィルム

    購入したのは、3M ダイノック プロテクトフィルム(DPF-100)。 実は、貼り終わるまで3M スクラッチガードを購入したつもりでいた。 貼っていてエア抜け機能がなさそうだし、空気が抜けにくいので変だなとは思っていたが。(^^;) 正直な話、ダイノック プロテクトフィルムは粘着力が強い上に柔 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年5月4日 20:22 ita323iさん
  • ボンネット トップ・ストライプ施工編

     ルーフに施工した、3Mのフィルムの余りを裁断。  プロッターとかは持っていないので、カッターナイフで裁断です。  引いた線の上を定規は使わず、フリーハンドなので、ここは慎重です。  線の裁断誤差は、誤差、0,5mm以内目標です。 裁断終わり。  万が一、端に乱れがあれば、焦らず、ハサミやカッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月14日 18:55 ハイパーブルーさん
  • 初めてのステッカー作成

    カッティングマシーンでHEX TUNINGのロゴをカット。 要らない部分を剥がします。 細かい部分はデザインナイフやピンセットを使って慎重に。 HEX TUNINGのステッカーがいい感じに仕上がったので、次は愛車340thのロゴ。 こちらもいい感じに仕上がりました♪ ダイソーの300円のボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月3日 20:31 +CROSS+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)