BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検(2回目)見積

    車検(2回目)です。5年間で走行距離62,242kmでした。見積をサービス担当よりメール送付してもらいました。 車検に通す最低限で108,890円でしたが、1)発煙筒、2)フューエルキャップ紐切れ、3)エアフィルター交換を追加して合計費用127,357円でお願いしました。 (備忘録)今回見送った主 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月14日 17:24 あつともさん
  • 11年目の車検終了とブレーキパット&ローター交換

    早いもので、E90も11年目の車検。 前回に引き続き、Bosch Car Service アウトハーフェンさんにて実施。 今回は同時にオイル及びフィルター交換もお願いしました。 アウトハーフェンさんでの車検は、独自のシステムテスター診断機で車両の状態を的確に診断してくれるECUシステム診断が無償 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年3月21日 12:27 モモトトさん
  • ユーザー車検(継続検査・詳細版)

    車検についてはブログにも書きましたが、整備手帳に分類がありましたので備忘録も兼ねてこちらに詳細を記載する事にしました。 まず最初にユーザー車検をする事に決めたら車検の予約をする必要があります。下記のサイトで新規アカウント登録してIDを取得し、希望の日とラウンドを予約するのですが、4月1日から予約 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月7日 22:28 CM52さん
  • サイドスリップ調整(簡易)

    フロントタイヤ前側の溝にメジャーを掛けて左右のタイヤ間を計測 (メジャーを掛ける側のタイヤ砂を掃ってガムテープなどでメジャー先端を溝に引っ掛け貼り付け) ※写真は右フロント前側 フロントタイヤ後側の溝にメジャーを掛けて同様に計測(写真は右フロント後側) ※前側と後側の左右タイヤ間距離差でトーインを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月29日 10:52 sanpei33_55さん
  • G20 初の車検

    初年度登録 平成31年3月 G20:3BA-5F20 走行:52516km  初めての車検です。 G20では日本で1番早いかな?? G20の購入は、令和2年8月(実働5月) 購入時距離:49000km 不調箇所は無 3年保証を付けたので指定工場に依頼です。  見積もりの結果交換部品は エンジンオイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月10日 13:04 Papakunさん
  • 自分のクルマの車検整備②

    自分のクルマの車検整備①から続く キャリパーシールを装着したら、スライドピンのブッシュもついでに交換しておきました。 ブッシュの交換方法はマイナスドライバーで強引にブッシュを押し出し、装着するときも強引に押し込めれば大丈夫です。 ガイドのブッシュはなぜかかまっしー商店に山ほど在庫があります。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年2月18日 21:00 かまっしーさん
  • BMW3シリーズ320d 2回目の車検もお安く完了 クリーンディーゼルは2回目の車検も重量税が減減

    2回目の車検。オートバックス支払額は49,895円でした。この中には重量税20,000円+印紙1,200円含まれています。前回無料だった重量税は2回目の車検でもエコカー減税されています。助手席にある煙モクモクの発煙筒が期限切れだったので、LED発煙筒1,100円に変えてもらいました。 ただし通常 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月27日 07:22 taisaさん
  • 自分のクルマの車検整備②

    次はブレーキフルードを交換します。 前にヤフオクで1缶1000円で買ったBMW純正フルードを使います。 最初にリザーバータンクの中のフルードをスポイトなどで出来るだけ吸出し、新油を満タンに入れておきます。 交換する順は(右ハンドル車の場合)、左後→右後→左前→右前です。 ブレーキキャリパーに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年1月31日 17:39 かまっしーさん
  • 車検 自己メンテとDメンテ差額

    3泊4日で車検から戻ってきました。 ヴィッツに慣れつつあるので、戻ってきた感想。 デカイ。アクセル踏んでもエンジン唸らない。同じ感覚でアクセル踏んだらすぐ100km。ハンドルめちゃ重たい。 実際には外車にしては小さく加速も普通なんですが…えらい違いです。 問題のパーキングブレーキワイヤー部分の不具 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月10日 23:02 MasterHiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)