BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • フロントドア内張り取り外し

    スピーカー交換の為の調査。 まず内張りのドアハンドルのトリムカバーを外します。 ハンドル下側に取り外し用の隙間が空いています。 トリムカバーの両端には、L字の出っ張りが有るので そこを折らない様に慎重に外します。 まずは下側を外して、上側を抜く感じです。 途中にある金属クリップがなかなか外れな ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2015年9月26日 17:10 StarMoonさん
  • ドアの内張り外し

    内張りを剥がす方法は難しくはないのだが、今までと異なる注意点があるのでまとめておく。 内張りは、写真の黄色い丸囲んだ場所にある2つのトルクス(T-20)で固定されている。 上側は平行四辺形状のパネルで隠されているので、内装剥がしで外す。 先が薄い内装剥がしが必要で、通常のものでは隙間に入らない ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2021年5月5日 13:35 ita323iさん
  • ドアロックピンの異音解消

    この1週間ほど、ちょっとした段差や振動時に助手席側から発生する「カタカタ」と言う異音に悩まされていた。 走っているうちに、どうも後輪への衝撃に同期していることがわかった。 内張りを手当たり次第に叩いていると、左リアドアのロックピンが発生源だった。 実際にロックピンを持って左右に揺すると、カタ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2013年11月20日 20:49 ita323iさん
  • ピアノブラック

    320d Sportはこの様に内装インパネがピアノブラックになっています。 ピアノブラックは綺麗なのですが、やっぱり細かいキズがどうしても付いてしまいます。 と、言うことで買ってまいりました! プラモ用のコンパウンド!! ハセガワ セラミックコンパウンドとコーティングポリマーとコンパウンド用クロ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年3月24日 18:17 クロム☆さん
  • (F30)ドアロックピンのカタカタ音対策

    他の方の整備手帳を参考にさせてもらい、ドアロックピンのカタカタ音対策を施しました。 てっきり窓枠と窓がガタガタしてると思いきや、棒部分を揺すってみるとココが異音源っぽい事が判明。 テープで養生してから、内張りはがしを使ってドアロックピン周りの部品を取り外します。 外れました。 この棒、ぐらっぐ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月27日 23:49 ごま油@BMアクセラさん
  • ダッシュボード上のセンタースピーカーからのビビリ音解消

    久しぶりに(恐らく1年ぶり)ナビを使用したところ、センタースピーカーから出るナビ音声とともにとてつもないビビリ音が発生した。 音楽を聞いている時は一度も発生したことはない。 かなりのボリュームでまくしたてるナビ音声を小さくしようとしたが、メニューのどこにもない。 スマホにDL出来る操作マニュア ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年6月15日 18:22 ita323iさん
  • ドアパネル ビビリ音対策②

    以前ドアパネルのビビリ音対策をし、一旦は直りましたが、すぐに再発... それも段々と音が大きくなって来て、同乗者に指摘される程に笑 異音箇所は前回と同じでアンビエントライトのパネル付近からでした。 異音発生時にパネル内のアンビエントライトを下から手で押さえると鳴き止む為、今度はここの対策を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月23日 11:41 ty120さん
  • リアシェルフからの異音対策!?

    気温の低い日に路面の荒れている道路を走ると、リアシェルフの1箇所ではなく全体から盛大なビビリ音が発生していた。 何か部品が外れてかけているのではと、リアシェルフを外して対処することにした。 リアシートを前方に倒してトランクスルー状態にし、シート脇のクッションを外す。 上部を前方に引っ張れば簡単に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月9日 19:57 ita323iさん
  • BMW E46 灰皿・センターコンソールを綺麗に①

    昨日に引き続き灰皿・センターコンソール編です この通り、表面のラバーが剥がれてみっともない(;´Д`) まず。。。 シフトレバーをNの位置に合わせます そしてシフトレバーをまっすぐ上に引き抜きます かなり力がいりますので、抜けた瞬間に顔面を強打しないように注意してくださいww 実際、強打し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月7日 07:36 支部長@BPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)