BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリング清掃

    【before】 ちょっとサボると直ぐにテカテカになってしまいます。 操作性も見た目も悪いので、いつもの清掃を実施しました。 【after】 取り敢えずテカテカではなくなりましたがイマイチ感が残ります。 いつも触るところなので、経年と共に劣化するのは仕方ないところかな。 「激落ちポイポイ」を使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 08:12 にゃんたmさん
  • ステアリング清掃

    表面がテカテカになってしまい、汚ならしい感じのため清掃した。 激落ちポイポイを使用。 水に浸して撫でるだけ。 テカリが少し収まってまあまあキレイになりました。 とても簡単なので、今後はマメに行う事にしよう。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 12:52 にゃんたmさん
  • ステアリング・窓メンテ(2023/04/16)

    久しぶりにステアリングのメンテナンスを実施します。 まずはコンビニでくれるおしぼりを使ってステアリングの清掃。 いつも汚れないよう定期清掃しながらでもおしぼりが黒く汚れます。 これ、手垢ですね。 バッチィーですが、自分の付けた汚れなので丁寧に拭き取ります。 汚れ落としてしばらく乾燥してからいつもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 12:32 まよさーもんさん
  • アルカンターラ毛羽立ち除去とリボン色補修

    10年ほど前に導入したフルアルカンターラ仕上げのM3ステアリング。 ドライビンググローブを嵌めて汚れないようにと気を使ったり、定期的に、手入れをしていたのだが、握る頻度の高い箇所が毛羽立ってきて、触り心地がざらざらして精神衛生上良くなかった。 そこで、以前、YouTobeで紹介していた、毛羽立ち除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年7月12日 18:10 かれんこパパさん
  • M3(F80)ステアリングをリフレッシュ✨

    ステアリングを新品の時のように モチモチの艶なしの感じに右半分 を施工  (写真では判りにくい?) ステアリングMステッチの糸巻き にテンションあがります❗ メラミンスポンジに少量の水を 浸けて、ステアリングを磨き ながら濡れた箇所をタオルで 拭き取るとモチモチの肌触りで マット ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月22日 01:25 ダックテール E89さん
  • ステアリングのメンテナンス

    お正月休み。 洗車も何もせずもアカンと思い、ステアリングのメンテナンスを実施。 いつもは、コンビニエンスストアでもらう水分多めの紙お手拭きで時々ステアリングを拭き取りしてますが、それだけでも結構な汚れは取れます。 そればかりでは、皮革の油分も飛んでしまうと思われるので、『ステアリング専用』のお手入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月3日 11:29 まよさーもんさん
  • パワーステアリングフルード交換

    わたしの記憶・記録によるとこのE46のパワーステアリングフルードを交換したことがない・・・。 最近全体的にE46のフィーリングが悪くなっている気がするので、交換をすることにしました♪ 探したのはデキシロンⅡという規格のATFオイルだが、どうやらこの規格は古くて今はデキシロンⅢという規格が、ⅠやⅡを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 20:55 Mカメさん
  • 加水分解 その後

    アルコールと消しゴムで一旦スッキリしたものの、数日後に再び少しベタつきだした顛末は先日ご報告したとおりです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/2937255/5945039/note.aspx その後は落ち着き少しだけベタつく感じ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年8月12日 12:50 夕焼けスライダーさん
  • パワステフルードタンク_Oリング交換

    本日、吸気系の作業をしていたら、フルードが滴っているのを発見! E46ではよくあることなのでOリングの在庫を常備しています(笑) DS44とDS42のサイズを準備しています♪ 線形は共に2mm。 みん友さんの情報ではDS42なのですが、DS42だと締めこめず、以前にちぎれてしまったことがありました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月12日 22:29 Mカメさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)