BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • シリンダーヘッドカバーフードキャップ取付

    いての間にか無くなっていた。そのままでも気にならないけど^^;とりあえずついでに買っておいたから取付ける。 よく見ると穴の中に折れたツメが残ってる(−_−;) このツメがよく折れるらしい。 ちなみに奥の方も無い_| ̄|○ まあ、ふたつ買っておいたからいいけどね。 そーっと、ツメが折れないように嵌め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月29日 20:01 skashiさん
  • DPFクリーニング

    Studie東京さんで DPFクリーニングしてもらいました。 もくもくーー☁️☁️ 施工前 BimmerLinkでDPF再生したので少なめ Studieさんでの施工後 スッキリー✨✨ まぁすぐ貯まるんですけどw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 20:58 すずこじさん
  • (過剰整備気味な)ATFとオイルラインの交換

    二子玉川のデルオートさん(言わずと知れた日本で唯一のZF社のオフィシャルサービスステーションです)に、ATFとオイルライン(in/out)の交換をお願いしました。ここでは3年前にAT不調の修理としてハーネスと回転数センサー交換のついでにATFを交換したばかりなのですが、今回はオイルラインの予防交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 22:25 golgoyukippeさん
  • オイル交換

    オイルとオイルフィルターの交換。 11,396km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 15:54 リョウスケ@G20さん
  • オイル リークストップ剤 投入

    本日どーしても車を動かす用事があり 乗ってみたのですが、走行中にも微かに 香ばしい焼ける匂いが、、、 目的地に着いて、ボンネット開けると 結構臭い こりゃダメだ! ということで 用事を済ませ、オートバックスで オイルリークストップ剤を購入し その場で投入! 300mlだったので、規定値Max超 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 20:04 JOKER_118さん
  • バイブレーションダンパー他交換

    走行距離が16万キロを超えたこともあり、バイブレーションダンパーとベルトテンショナーとベルトを予防整備で交換しました。現時点ではいずれも不具合は出ていません。 エアクリボックスとその他ホースを取り外しました。この工程は初めてでも15分ほどで完了しました。 ベルトがどうかかっていたかを撮影して控えて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年4月6日 09:31 ぽむサンチームさん
  • オイルディップスティックのOリングを交換

    オイルレベルゲージ/オイルディップスティックの柄のOリング(11431717666)2つを新品交換することにしました。エンジンから負圧が逃げる可能性のある場所の状態は結構気にします。 純正品は普通のゴムだと思いますが、せっかくなら熱により強いVlTON/FKM/フッ素ゴムのをと思い、探していまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月31日 20:32 golgoyukippeさん
  • エンジンマウント シリコンコーキングから中古に純正戻し

    シリコンコーキングを施したOEMのエンジンマウント。10℃以下ではシリコンが硬すぎて、エンジンの振動がダッシュボードを揺らすほど。 あまりに不快的だったので、走行距離の少ない純正中古品を購入しました。 助手席側は下から外すより、エアクリと吸気パイプを外して上から抜いたほうが圧倒的に簡単です。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 16:28 otankaさん
  • ラムダセンサー交換動画あり

    2年前から悩みの種だったCEL点灯と「時々アイドリング不安定」。 走行には支障無かったので、見てみぬふりをつづけていました。 ふと思い立ってラムダセンサーの出力から示されるAFR値をモニターすると、えらいことになっていました(動画参照)。 発注から2ヶ月、ようやく届いたこいつに交換です。 FCP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 23:54 340_sleeperさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)