BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ&イグニッションコイル交換2023.5.2【110275km】

    交換歴不明のスパークプラグとイグニッションコイルを交換します。 車齢11年11万キロですし、予防整備も兼ねて。エンジン音が少し小さくならないかなとの期待も込めまして… まずはエンジンカバーを外すのですが、他の方の整備手帳など見ると前方を引き上げて手前に引けば簡単に外れるって書いてありましたけど… ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月2日 18:03 さねやん@ブロラン号さん
  • イグニッションコイル Power Coil に交換!

    B-plusさんで扱っているHYPER STYLE製のPower Coil に交換 年末も押し迫って忙しいところで、予定を入れてもらい交換してもらいました。プラズマダイレクトよりも価格がリーズナブルだったため、こちらにしてみました。 これは、ノーマルのコイル取り外した所 Power Coil 装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年1月9日 11:27 kobutaroさん
  • スパークプラグとバッテリー交換(スタディ神戸)

    神戸に必要必急の用事ができたため、先週スタディ神戸にアポ取ってスパークプラグとバッテリー交換の予約をしてました。 本日、早起きして伺いました。 バッテリーはVARTAの純正互換。 スパークプラグはBMW純正。 イリジウムタイプを装着できるか聞いたのですが、このエンジン(B58)は失火を起こす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 19:41 まよさーもんさん
  • イグニッションコイル入替

    やはり、気温が低くなるとアイドリングが不安定に・・・ 直ぐに走り出せば問題ないが、そのままアイドリングしているとエラー発生! 最近は3番と5番がやたらと発生します。 2017/9/17に6番がNGになったとき6本全交換したので使用できるものが5本ある(笑) まずは3番と5番のイグニッションコイルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月23日 20:40 Mカメさん
  • イグニッションコイル交換

    先ずはエアコンフィルターを外し、トルクス4本で止まっているエアコンフィルターケースも外します 写真を撮りそびれましたが、ケース底部が結構汚れていたので、外したついでに中性洗剤を使ってキレイに洗いました 2か所のエンジンカバーナットキャップを外すと、エンジンカバーを固定しているナットが見えます エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月12日 00:26 オイチさん
  • プラズマダイレクト装着~後編

    続いてエンジンの消音カバーを抑えているカバー(カバーのカバー)を外します。 車両右側に3つ、左側に4つのM10ネジで止まっています。 車両後方側に位置する2本(写真では緑矢印部)は緩めるだけで大丈夫です。 ネジを落としやすいので、作業時には十分注意を! カバーの一番右端は、への字型のゴムとクリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月27日 16:15 だでぃさん
  • スパークプラグ交換

    走行35,000kmを超えたトコロで準備しておいたスパークプラグの交換を行いました。 選択したプラグはBOSCHのZR5SPP3320。 BMW純正のOEM品ですね。 カバー類、タワーバー等を取り外し、丸裸に‥…(プラグ交換準備編を参考にして下さいね) トルクスE8のソケットを使用してイグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 06:38 ぱぱヒロさん
  • イグニッションコイル&スパークプラグ交換

    中古で車買っていたので点火系って一回交換してるのかどうか気になって一式交換してもらいました 本当はプラズマダイレクト入れたかったんですけど 中古のコイルってどうなのかな…と思い 新しいのにしました イグニッションコイルはHELLA製 私のエンジン型式はN20b20b 品番は写真の通りです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 19:38 Macchiatoさん
  • スパークプラグ交換 DIY

    こんにちは〜小粋なビーマーです。 車検整備の一環でスパークプラグ交換していきます。 今回ももちろんDIYで。 部品は先日調達した純正スパークプラグになります。 あとはストレートにて14mmの薄口プラグソケットを買ってきました。 8mm六角外してちゃちゃっとカウルカバーを脱着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月1日 14:57 小粋なBimmerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)