BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • F30 スパークプラグ交換DIY下調べ

    5年目車検でスパークプラグ交換を推奨され断った手前、DIYを計画します。みん友さんの整備手帳を見ると、e46の時と違って、1番後方のプラグ交換で純正タワーバー周辺まで分解しないとアクセスできないようで大変そう。4発エンジンだから楽勝と考えていましたが、確かに奥まった所に一本隠れています。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2021年5月1日 23:00 ちょくろくさん
  • ミスファイアエラー対策

    最近、エンジン回転数を4000回転以上回すと、高確率でチェックランプ(黄色)が点灯する症状に見舞われいて、頭を悩まされていました。 MHDの診断では、チェックランプが点灯すると、29CF(3番ミスファイア)と時々6番のミスファイアが表示されていました。 チェックランプ点灯後はアイドリングはバラつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月26日 19:27 Makiey☆さん
  • イグニッションコイル交換

    40000キロを超えましたのでコイルの交換を考えてたら本物と言い切っているものが格安で出てましたのでGETしました。 エンジンカバーを外して純正と交換していきます。 純正の方が熱対策よさそうだけどね 41437キロにて

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月12日 08:49 Opposinさん
  • プラグ交換

    BMWがエンジン一発始動できなくなったため プラグ交換をしました。 プラグは【かまっしー】さんからのおすすめ をヤホーで購入しました。 NGK IRIDIUM MAX BKR6EIX-11P 取り付けは工具を【Junkeeooyama】さん より借りておこないました。 プラグコード焼けて抜けな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月3日 08:17 Kコペンさん
  • スパークプラグとイグニッションコイルの交換

    エアコンフィルター周辺のカバー類を外します(*'▽'*) ほとんどプラスチックの爪などで固定してあるので、前方へ引いたりすると外れます🎶 エンジン上部のカバーを外し、コイルの固定フックを上にあげると自然にコネクターが外れてきます(╹◡╹) コイルは固着している場合があるので、フックにマイナスド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月16日 22:39 Namiiさん
  • イグニッションコイル交換

    昨夜、納車二日目にエンジンチェックランプ点灯T^T 安かったから覚悟はできていたが、いくら現状渡しだとしても早過ぎないか? この時ハンチング状態。 本日C110で診断すると、フューエルポンプリレーと5番のイグニッションにエラー。 5番と3番にミスファイア履歴あり。 取り敢えず、イグニッションはスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 15:41 skashiさん
  • ハイスパークイグニッションコイル装着

    5番のイグニッションコイル逝去の為、これを機にハイスパークイグニッションコイルに交換しました。 現在の走行距離は75000キロで、純正イグニッションコイルの交換距離は㌔換算でおよそ72000キロである為、寿命と考えて良いかと思います。 プラグも車両購入時(約19000キロ)より未交換だった為、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月10日 06:28 Makiey☆さん
  • プラズマダイレクト装着~前編

    ちょっとでもお手軽にトルクアップさせたいとStudieさんに相談したら、オカダプロジェクツのプラズマダイレクトをお勧めされましたので、自分で取り付けてみることにしました。 ポン付けで簡単・・・と最初は思っていましたが、B48では意外に手間がかかりましたので、記録として記載しておきます。 プラグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月27日 15:53 だでぃさん
  • 点火プラグ・イグニッションコイル交換

    エアコンフィルター&ハウジングを外して。 3番と5番にミスファイヤが出ていたので、点火プラグとイグニッションコイルを全部交換する事にした。 イグニッションコイルはボッシュを購入した。 ミスファイヤが出ていた3番から外していく。 外したプラグは意外ときれい。 こうやって比べてみると、全く同じプラグに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年2月18日 18:48 skashiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)