BMW 4シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.63

BMW

4シリーズ クーペ

4シリーズ クーペの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 4シリーズ クーペ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧調整・他

    今日は20°を越え、温暖な一日でした。 空気圧センサーRrLの電池交換し、空気圧をチェックしました。(これで最後です。) こちらも。 デミ男も点検しときました。 次に補充電を。 12.3Vスタートでした。 こちらも充電しときました。 まだ2月寒い日が来そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 16:31 Kojiro_3さん
  • 年末のタイヤ総点検(まとめて)

    今日は車の年末点検を^^ 年末年始にスタックすると大変なことになりますので、事前チェックです。 タイヤ周りを中心に、先日不調だった空気圧センサーを治して、空気圧チェックですね。 空気圧計のネジを緩めたところ、何と折れてしまいましたゞ 仕方ないので、瞬間で修理。 少し盛って蟲ゴムを押しやすくし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 12:41 Kojiro_3さん
  • タイヤの溝チェック

    今日は夕方にタイヤ(DAVANTI DX640)の溝をチェックしました。 定規を当てて撮影しただけです。 まずはフロント左(FrL) FrR、平均5.5mm残ですね。 RrL、 RrR、リアは平均5mmといったところ。 まだいけそうですね。 走行距離は4万キロ手前。 今年いっぱい使えるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 17:43 Kojiro_3さん
  • Bmw F32 スピードセンサー (ABS)フロント側交換 4シリーズ

    435iでは多い故障?...(ABS)センサー ジャッキで上げ,タイヤを外します。(運転席) ブレーキロータより後ろ側にBOXがあります トルクスで緩めると 固定されてるケーブルが外れます。 取り外し後 3箇所円上ゴムで止まってます。 ①作業に映ってるボックス内のABSセンサーを抜くと摘出出来ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月20日 02:35 きい7さん
  • LEDミラーで点検

    LEDミラーに延長バーを付けてみました。 適当なアルミ材を曲げて、両面テープで取り付けます。 いい感じ^^ 懸案のBMのリアタイヤで試してみました。 約一分で一本点検完了。 移動させても15分/一台で点検できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 12:08 Kojiro_3さん
  • しつこく空気圧調整^^;

    いつものスタンドで給油と空気圧調整。 昨日は暑くて帰りは3.0kgに達しました。 そのため始発2.5kgとするため更に0.1~0.2下げました。  このタイヤは高圧指定で2.8kg標準となっています。 しかし過去にこれほど上げたことはありません。 せいぜい2.5~2.6程度です。 ましてや3.0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 17:26 Kojiro_3さん
  • タイヤ空気圧とハンドリングの関係調査

    先日、タイヤ空気圧の調整をしたのですが、今回は空気圧の変化とハンドリングの関係を調べました。 主にコンフォート、エコモードでのハンドリングの変化です。 まずは始発から。 約数キロ一般道を移動。 2.6~2.7kgまでは、乗り心地よく、すわりが落ち着いています。 自動車道を40kmほど、80~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 09:14 Kojiro_3さん
  • タイヤ空気圧の調整・他

    先日みん友さんの440iに乗せていただき、走りを拝見したのですが、自分の車に乗り換え帰宅するとき走り出しで、「どうもフロントがフワフワするな・・ いくらコンフォートでもハンドル軽すぎない?」と。 もう少し落ち着いたハンドリングでないとね、ということで、今日はレースチップRSの効果と、足回りの点検を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 13:44 Kojiro_3さん
  • 春は危険?

    タイヤ空気圧センサーを付けて、正確な管理ができています。 今日は気温が上がり、温度が一時33°Cを越えました! まだ3月ですよね? この先が思いやられます。 で、いつものガスステーションに行き、明日の遠出に備え給油したのですが、ついでに空気圧を調整しました。 約0.1kg下げました。  これで暫く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 19:54 Kojiro_3さん

BMW 4シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)