BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • AT不具合修理

    PからDに入れたのにPに戻っちゃう⁉️ PからNに入れてもPに戻っちゃう⁉️ ん❓ん❓ん❓ クルマ動かせないぢゃん😭 自走できないので、自力でなんとかするのにめっちゃ調べました😩 原因は多分、3択で 1️⃣ブレーキのスイッチ不良 2️⃣電子スイッチの断線 3️⃣電子スイッチ本体故障 とあります ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2022年5月22日 21:49 ゆうちゃん0209さん
  • ブロアケースのフィルター補修

    ネットを徘徊していたら、ブロアケースのフィルターについての記事を見つけました。 何もしないと、かなりの惨状のようです…。 経年劣化でフィルターが消え失せてます。 これが残っていたフィルターです…。 使うのはコレ! 幅は何もせずにピッタリです。 長さだけ合わせてハサミでカットし、ボンドで貼るだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月23日 20:11 Gen-Mさん
  • E60キーレス電池 殻割り交換

    E60前期はキー一体の充電式で、キーレスの電池は交換出来ない方式です。 3年くらい前にキーレス1本目が死に、2本目も程なく死亡。 そして当時、3本目をディーラーで新調しましたが3.5諭吉くらいしました。 今も3本目だけで頑張ってるのですが、ネットで色々調べると、割って頑張れば電池交換できるみた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月27日 00:07 マメマメマーメさん
  • リモコン・キー電池交換

    数ヶ月前から、リモコン・キーの電池残量が少ないという警告が出始めていた。それが最近は頻繁になった。まだ納車後1年半余りだが、電池を交換することにした。 キー上部のボタンを押して、物理キーを引っ張り出し、その先端を、写真のように反対側の凹みに軽く押し込むと、キーの蓋を留めている爪が外れて、カパッと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年9月30日 01:50 スパグラさん
  • レーダー探知機の誤動作修理

    コムテックのZERO703Vレーダー探知機取り付けていますが、住宅街の何でもないところで “ザーッ!350.1無線を受信しました。” と度々繰り返していました。 最初はこんなに無線が飛び交っているんだと思っていましたが、なんかおかしいぞと気になってネットを調べてみると、クルマの電源ノイズで誤作動し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月5日 21:53 takeone190さん
  • サンルーフ警告(*_*)

    いつものように、チルトアップさせようとサンルーフ操作したところ… ポーン♪ 嫌な音が鳴り、メーターには警告が( ̄◇ ̄;) チルトアップしたところで、何も操作できなくなってしまった(ー ー;) え…、どした? 速攻サイトで調べて、初期化なるものを見つけました(* ̄▽ ̄*)ノ" そう言えば ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月26日 00:30 gakitsukaさん
  • コーディング

    1 iDriveオープニング画面のデザイン変更 iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更しました。 (注)このコーディングはNBTモデルのみに施工可能だそうです。 2 ConnectedDriveにUSBビデオ再生機能追加  USBポートにUSBメモリースティックを挿しますと動 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月15日 15:48 謙太郎さん
  • 169,000km 電波式キーレスに変更

    記念すべき整備手帳300回目はコレっ!(笑) 今、大ブーム?になっている電波式キーレスへの変更です。 中国から渡ってきたこのお二方。 ブランクキーは中に基盤が入っているヤツを選びましょう。 まずは第1ステップです。 エンブレムを曲がらないように貼り付ける! はい。失敗しました。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月19日 21:55 にゃにゃE39さん
  • オートマチックトランクリッド微調整

    オートマチックトランクリッドをレトロフィットし2年以上も経過した今頃のことですが、少し調整をしてみました。(これも海外のレトロフィッターの投稿のおかげです。感謝) トランクリッドのソフトクローザーもレトロフィット時に取付をしていますが、トランクリッドの閉まりがどうも高級感がありません。LEXUSな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年3月7日 19:40 がー3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)