BMW X1

ユーザー評価: 4.34

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - X1

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • アドブルー満タンにしたのに

    残走行距離6500km、補充0.0リッターて草 前は満タンで24000km走れたのに。 結構走行距離はいい加減な感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月29日 00:30 potosu2008さん
  • アドブルー補充・タイヤ点検

    アドブルー補充警告点灯にて補充。 残走行距離1400km、補充量8リッター。 作業時間40分ほどで、BSIのため無料。 アドブルーの品番は、8319 2295 606 ついでにタイヤ空気圧もみてもらった。 年末年始の慌ただしい時に飛び込みでやってもらい、感謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月27日 14:31 potosu2008さん
  • アドブルー切れ警告

    アドブルーなくなりますよ警告 あと1500km走れ、8リッター補充との事。 本体車両ステータスより 入庫依頼したが、予約でいっぱいの日が平日でもあり、困った。 警告の前に補充すべき案件。遠乗り多い時なんて補充できないし。 後日補充予定。補充は1時間半くらいかかるそうだ。 アドブルーて統一品質 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月25日 18:25 potosu2008さん
  • マフラー追加塗装

    前回、マフラーのタイコ部分だけスプレー塗装しましたが、全部マットブラックに塗装しました。 賛否はあると思いますが、 自己満足の世界なので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 19:32 mocozouさん
  • マフラーカッター交換

    最初に、マフラーとマフラーカッターの間にKURE556を吹きかけました。 その後、樹脂ハンマーで軽く数回叩くと抜けました。 純正マフラーカッターを外す前に出代の確認。 マフラーカッターを外しましたが、私の年式のディーゼルはテーパー等無く、真っ直ぐです。 購入したマフラーカッターを装着。 取り付け方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月15日 13:04 Breakerさん
  • マフラーカッターの取り付け

    純正のマフラーカッターを取り外します。  その前に車体側からマフラーカッターの出口方面に向けてラスペネ等を吹きかけておきます(╹◡╹)  しばらく放置してからゴムハンマーなどでコンコンすると外れてきます(*'▽'*) マフラーエンドは10cm程度太くなっていて、アンダーカットをつけてあります。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月22日 16:36 Namiiさん
  • 廃材自作マフラー出口変更

    廃材自作マフラー用の出口を探したが、これ!ってものがなく… 国内だとバリエーションが少ないのでまたもや中国のサイトで探し回った。 妥協して買ったんだけどマフラーカッターが送料込みで6,000円くらいとはちとお高いような。 それよりも出口が左寄りなので画像と説明文よく見て買ったんだけど逆向きがきた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 12:14 ロービーさん
  • マフラーカッターの隙間

    純正カッターを変更、口径を大きくしたので、マフラーとの隙間か出来ていた。 そのままでも良かったんだけど、 丁度良さげなサイズのハブリングがあったので流用、多少の加工をして隙間を埋めて見る。 この隙間ね。 加工無しで、嵌め込んだ状態。 このままカッターの位置を調整して取り付けも出来るが、脱落リスクを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月17日 21:15 kou Ⅱさん
  • 廃材からマフラーを自作してみようか。

    よく行く整備工場にオイル交換をしに行った際、廃棄する金属ゴミの中に良さげなパイプがあったので貰ってきた。 これをいい感じに切って仮付けして仕上げをしてもらって…と考える。 かなり前に買った溶接機を使用する。 純正パイプ径は70mm、廃材は62mmくらいだったがこの差なら大して影響はないはず。 接続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月10日 17:13 ロービーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)