ユーザー評価: 4.44

BMWアルピナ

その他

その他の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • アルピナ純正ホイールセンターギャップガタ 応急処置

    窓を開けて低速で走行中に、タイヤハウス付近から、カチャカチャと音が鳴るようになりました。 だいぶ昔にも同じ症状があったので、原因はホイールのセンターキャップのOリング痩せ→ホイール内径とのあいだでガタが出ているとすぐわかりました。 不具合の画像はありません。。。(静止画では伝わらない) 動画撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月10日 19:56 simuzumi@E30さん
  • B6リアタイヤ交換

    B6購入した当時から付いていたポテンザが減ってきたので一先ずリアを交換。プロクセス?のT1R。このくらいのパワーの車で街乗り程度だとベストマッチなバランスだそうな。 交換後のフィーリングの変化? ほぼわかりませんorz 素人だし、街乗りするくらいで違いはわからんわorz 108000キロ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月11日 13:45 あけぼの日記(改名しますた)さん
  • 夏タイヤ交換 ミシュランパイロットスポーツ3

    いまの白ピナの夏タイヤは、 前輪2本:2016年3月購入 後輪2本:2014年3月購入 どちらもミシュランのパイロットスポーツ3(205/50R16 87V) です。 毎回2本ずつ買って、まず前輪に履いて山が十分ある状態の操舵フィールを楽しんだ後、後輪に持っていき、最後まで使い切る、というローテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月8日 11:12 simuzumi@E30さん
  • 夏タイヤ RFVを考慮したユニフォミティマッチング その② 車両取付編

    その①の続きです。 いよいよ車両への取り付けですが、 その前に! もう少しうんちくにお付き合い下さい。 添付の資料はブリヂストンのHPから参照したものですが、 ホイールのハブへの取付偏心量が、どの程度の車両加振力(ラジアル方向)を発生させるかを示してます。 ざっくりとですが、このグラフからは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 22:46 simuzumi@E30さん
  • 夏タイヤ RFVを考慮したユニフォミティマッチング その① 現状測定・バランス取り編

    はじめに、この記事は整備手帳というよりは、とっても長く、且つウンチク混じりの内容ですので、興味の無い方は是非読み飛ばして下さい^^; 白ピナの2015シーズンの夏タイヤは、 前輪: ミシュランPS3 2014年購入 現在8分山 後輪: ミシュランPS3 2011年購入 現在2分山(もう寿命 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月13日 22:45 simuzumi@E30さん
  • E30アルピナ純正ホイール キーキャップ交換

    E30アルピナの純正ホイールには、鍵でロックするセンターキャップがついてます。 さらに、この鍵穴を隠す小さな蓋(以下、キーキャップと命名^^;)が付いてます。 うちの白ピナは、このキーキャップのつまみが1個割れて欠けてしまっており、キーキャップを引っこ抜く際に不便^^; しかしこのキーキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年3月4日 20:42 simuzumi@E30さん
  • フロントホイールスペーサー インロー振れ改善

    3月に夏タイヤに戻してから、高速道でぬふえkm/h程度で巡航時、ステアリングにブルブルとジャダーが出るのが気になっていました。 GW連休にジャダーが出たまま高速で帰省するのは嫌なので、とりいそぎ、フロントハブのガタ詰め(簡易センター出し)を実行しました。 ※我が白ピナ号は15mmのインロー付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 23:35 simuzumi@E30さん
  • 冬タイヤ用ホイールキャップ アルピナエンブレム貼り付け

    冬タイヤ用に使っている国産車用15インチホイール(Wedsレオニス)なんですが、、、 ホイールのデザインがどうも車に馴染んでいないというか、社外ホイール感がバリバリ出ている気がしてます(個人的にですが) そこで、ebayでアルピナのエンブレム4枚セットがイギリスで4.7ポンドで売ってたので、ポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 23:28 simuzumi@E30さん
  • Wedsホイール リム錆 補修

    冬タイヤ用として導入することになったUSEDホイール(Wedsレオニス15"-6.5J)ですが、リムの白錆がけっこう進行しています。 4本中2本が特にひどく、遠目からでも白錆浮きが分かります。 もともとのリム部の仕上げが、アルミ切削加工肌+クリアーのみの仕上げと思われるので、アルミの光沢が美しく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月16日 00:19 simuzumi@E30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)