ユーザー評価: 4.44

BMWアルピナ

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アルピナ純正ホイールセンターギャップガタ 応急処置

    窓を開けて低速で走行中に、タイヤハウス付近から、カチャカチャと音が鳴るようになりました。 だいぶ昔にも同じ症状があったので、原因はホイールのセンターキャップのOリング痩せ→ホイール内径とのあいだでガタが出ているとすぐわかりました。 不具合の画像はありません。。。(静止画では伝わらない) 動画撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月10日 19:56 simuzumi@E30さん
  • E30 B6 2.7 ブレーキアラーム修理

    B6はフロント左とリア右にブレーキパッドセンサーが付いてる。フロントのセンサー交換で治らなかったのでリアセンサーを交換。 ビンゴで治りました。※肝心なセンサーは撮り忘れ センサーが1640円工賃2000円也。 E30の名シャーシー、トレーリングアーム 9番の部品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月28日 12:45 あけぼの日記(改名しますた)さん
  • 車検完了

    37年目の車検。油脂類の交換、補充と各部点検を依頼。走行時、3000rpm以上になると加速が鈍る。原因はATフルードの量不足。シール類の劣化でわずかずつ漏れているよう。エンジン、ATともにオーバーホールが必要か。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 23:04 mokumoku_B10さん
  • B6リアタイヤ交換

    B6購入した当時から付いていたポテンザが減ってきたので一先ずリアを交換。プロクセス?のT1R。このくらいのパワーの車で街乗り程度だとベストマッチなバランスだそうな。 交換後のフィーリングの変化? ほぼわかりませんorz 素人だし、街乗りするくらいで違いはわからんわorz 108000キロ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月11日 13:45 あけぼの日記(改名しますた)さん
  • 夏タイヤ交換 ミシュランパイロットスポーツ3

    いまの白ピナの夏タイヤは、 前輪2本:2016年3月購入 後輪2本:2014年3月購入 どちらもミシュランのパイロットスポーツ3(205/50R16 87V) です。 毎回2本ずつ買って、まず前輪に履いて山が十分ある状態の操舵フィールを楽しんだ後、後輪に持っていき、最後まで使い切る、というローテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月8日 11:12 simuzumi@E30さん
  • E30 B6 2.7 サス ブッシュ類交換

    一番やりたかったのが、 セミトレーリングアームのブッシュ2×2個と リアアクスルのブッシュ2個 E30は世界中の車が目標にした当時の傑作セミトレサスペンション。 このサスはブッシュの果たす役割がかなり重要との事で、30年間多分無交換だと本来の性能が発揮できてないんだろうな的な。 他に、サスのアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 21:54 あけぼの日記(改名しますた)さん
  • E30 B6 2.7 ミッションマウント交換

    105000キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 21:33 あけぼの日記(改名しますた)さん
  • E30 B6 2.7 クラッチ交換

    クラッチ交換実施。105000キロにて。 ペダルが超絶に軽くなった。スポンジ踏んでるみたいだ。もうびっくり。 接続時の挙動もスムーズになった。少々乱暴に扱っても、気持ちの悪いショックも振動も皆無になった。 これはお金払う価値はあったなー。 工賃は8万円以下でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 20:45 あけぼの日記(改名しますた)さん
  • E30 B6 2.7 クラッチ交換

    105000キロにて、クラッチ交換。クソ重かったクラッチがスポンジ踏んでる?みたくスカスカに軽くなった。新車の状態ってこうだったんだ〜。 坂道発進とか、半クラが重過ぎて恐怖だったんだけど、これで安心して乗れる。 渋滞込みで300キロも走ると、最後足がつりそうだったのも解消だな 変な駆動系から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 21:11 あけぼの日記(改名しますた)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)