シボレー ブレイザー

ユーザー評価: 3.84

シボレー

ブレイザー

ブレイザーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ブレイザー

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター洗浄

    2回ほど、クリーナーで洗浄。 何となく、白い感じ? フィルターオイルの色が抜けている? 毎回感じるが、汚れもさることながら、油分が中々落ちない気がする。 フィルターオイルの塗布。 白い部分は、洗浄後の状態、比較の為、参考まで。 私は、ボトルタイプを使用してます。 無駄なく、塗布しやすいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 18:07 江戸ワードさん
  • k&Nエアーフィルターメンテ

    前回、いつメンテしたのか忘れたので、とりあえず洗浄します。 まあまあの汚れ有り。 徳用の洗浄液、パワークリーンをタップリ使い、繰り返す事5回… なかなかキレイにならない… 手は、ヌルヌルするので、ゴム手袋などした方が良いですね。 乾燥には、ドライヤーとかは、不可らしく、地道に待ちます。 思ったより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 12:09 江戸ワードさん
  • k5 blazer ブレイザー バルブステムシール交換

    先ずはバルブカバー外し、右バンクは知恵の輪的に外すんだけど、左バンクはエアコンコンプレッサーを外さないとダメ。エアコンコンプレッサーマウントボルトを良く見ると座面が一部無い所が有る、そこを合わせて抜いてから、コンプレッサーずらす。 バルブカバー外したら、インマニに書いてあるファイヤリングオーダー順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月11日 01:18 そーやんk5さん
  • K&N エアーフィルター メンテナンス

    いきなり、洗浄後の画像ですが、クリーナーを吹きつけ、10〜30分程待ってエンジン側から水で流す。 良く落ちなければ、作業を繰り返すように説明書きには、ある。 私は、2回程やってみた。 洗えているだろうが、1年半くらいノーメンテなので念のため。 水を切り、クッキングペーパーで優しく水分を吸い、自然乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 17:42 江戸ワードさん
  • エアーフィルター洗浄 K&N メンテナンス

    まあまあ汚れているエアーフィルター、クリーナーを吹きかけた状態。 内側から、流水で洗いますが、3回程で何となくキレイになった? キッチンペーパーで吸い取る様子。 ドライヤーで乾かすのは、ダメらしく、日陰で、自然乾燥しろと… 左側が、今まで使っていたクリーナー。 徳用の大容量タイプの右側を購入。 入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 23:19 江戸ワードさん
  • プレヒートホース交換

    画像は、新旧比較って事ですが、ホースが劣化すると、粉が出ます。それがエアーフィルターに堆積してしまっては、吸気の効率は、悪くなってしまいますので、交換します。 TBIエンジンは、限りなくキャブレターに近いインジェクションシステムなので、吸気温度のコントロールが、アナログそのもの、エキゾーストマニホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月23日 22:26 江戸ワードさん
  • K&Nエアフィルター交換

    波が無い休日なので、ちょこっと整備。 シェビーバンも交換しましたが、実質的効果はイマイチ?な、気分的効果のある品物? つまり自己満足。。。 視覚的アピールは有ります。 スプレーのオイルと、クリーナーのセット。 まだ使いませんが。 赤が増えて、何となく良いんやろか?元のフィルターもそれ程汚れてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 09:06 kunikuni92さん
  • エアーフィルター(エアクリ)交換

    アメリカに住んでる時に買っておいたものです。 これがブレイザーの吸気口です。 4つのボルトをプラスドライバーで開けます。 新しいフィルターを出しました。 古いものとの比較です。 キッタネーw 上蓋を大きく持ち上げます。 中はこんな感じ。 新しいフィルターを ストッ と乗っける感じでセット。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月11日 15:25 Tony Skyさん
  • IACバルブ交換2回目

    水温センサー交換で、改善されたと思いきや、息つきが出るので、交換済みですケドIACバルブを点検してみます。 結構汚い… 一応用意してあった新品と比較すると、許容範囲ですが、ピントルの突き出し量が多いみたいです。 さらに、そーやんK5さんに教えてもらったやり方で、洗浄してみると息つきは、でない! エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 14:08 江戸ワードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)