シボレー クルーズ

ユーザー評価: 3.93

シボレー

クルーズ

クルーズの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クルーズ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    まだ十分な溝のあるタイヤでしたが、グレードアップさせるために交換いたしましょう♪ まずはタイヤを取り外します☆ タイヤチェンジャーを用いて古いタイヤを取り外しましょう(^-^) タイヤを取り外したついでにホイールのバルブも新しいのに交換していただきますっ☆ 新しいタイヤを組み込んで 新しいタイヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 01:18 mac-eさん
  • タイヤ・ホイール交換

    ヂェーンのMINI乗り換えに伴い、クルーズが私の2ndカーとなります。 当初はクルーズの車検が切れる来年まで待ってクルマを入れ替えるつもりだったのですが、結局 予定外のMINI購入によって我がMWが貧乏クジを引く事となりました。 雪道の強さでは圧倒的にクルーズの方が強いので仕方なしです。 次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月16日 07:32 nyaagoさん
  • ホワイトレター

    タイヤを履き替えて、慣らしも終わったのでホワイトレターをしてみることにします。 アイテムは以前買ったこいつ。 なんか、インクが固まってたからか、刷毛に変な癖がついて塗りにくかった… はみ出しも激しい。 あれ?ナンカンって案外ホワイトレターしてみても迫力ないな… とりあえず白マジック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:13 しんくまさん
  • ラック&ピニオンアジャストスクリューの確認・調整

    前にディーラーで調整してもらったラック&ピニオンのギア噛み合わせ調整の確認をしてみました まずは車の下に潜ります 車体を持ち上げることなく入れるので、車高の高い車で良かった・・と思う瞬間です ラック&ピニオンのギアボックスの位置を確認してアジャストスクリューを探します このゴムのキャップがかぶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月12日 19:38 ガレージTAKUさん
  • アルミホイール交換

    オークションで買っておいたアルミホイールを交換 現在装着している純正の15インチホイールから同じ15インチでリム幅が5J(純正は4,5J)のホイールに交換しました 重量は純正アルミよりも1本あたり1KG重いです タイヤは同じものを使用 ホイールのリム幅が広くなったことで前後のトレッドが0, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 00:31 ガレージTAKUさん
  • 純正ホイール塗装w

    トランプ1個で15インチ2本分いけます スノータイヤでも見れるようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 18:43 hoさん
  • タイヤ交換 YOKOHAMA eos31

    タイヤ交換 いつものオートバックスではなく初のガソリンスタンドにて(ENEOSセルフ豊中西店) 工賃、廃タイヤ、バランスやら全部込みで37800円(一本9450円換算) 70837km よく頑張りました。感謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 09:21 めいとくクルーズさん
  • タイヤ交換したら釘が

    スタッドレスに刺さってた。 抜いたらブシューって抜け始めたから 車検出してる近くの車屋にもっていって 修理してもらった。 けど、穴に何か挟んだだけで 大丈夫かな。。 1470円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 08:23 どれどれさん
  • タイヤ交換&錆のメンテ

    夏タイヤに交換するついでにハブ周りの錆をメンテナンスしました このとおり結構錆が出ています 液体の錆を化学変化させる薬剤を塗っていきます あとついでにホイールハウスの内側に防錆塗料スプレー「シャシーブラック」を塗っておきました 乾燥したらタイヤを組み付けて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 01:34 ガレージTAKUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)