シボレー タホ

ユーザー評価: 4.07

シボレー

タホ

タホの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - タホ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • テールライト本国仕様 その1

    久しぶりのDIYです。 アメ車乗りの方ならご存知かと思いますが、アメ車のテールライトは、日本の道交法に合わせて、光り方や場所を加工しないと、車検にひっかかってしまいます。 要は整備不良ってことですね猫2 でも、変わり者の自分はどうしても本国仕様にしたくて、"純正戻し"にチャレンジ 現状 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年4月10日 15:53 こーめいさん
  • テールライト本国仕様 その3

    とりあえず配線は元通りにしたけど、ハイマウントから分岐してた、ブレーキの配線が余る猫2 元々は無い配線なんですが、このままだったらブレーキが点かない気が… とりあえず後から考える事にして(笑)、テールレンズをバラします。両端のビスを外せばソケットが外れます。 今までは一番下の、透明な所をウイン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年4月25日 12:14 こーめいさん
  • テールライト本国仕様 その2

    次回使用するまで、雨ざらしってのもいやなんで、近くのコルゲートに押し込んどきます。 左側のテール。 同じ色どおし繋ぎ直します。 こんな感じで、コルゲートも元に戻します。 右側のテール。 やっぱりこっちも繋ぎ直してあったがまん顔 こっちも同じ色どおし繋ぎ直します。 切り離して、キボシでつなげます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年4月10日 19:55 こーめいさん
  • テールライト本国仕様 その4

    無事に点灯しました煜 バルブが黄色いままだと若干暗かったので、結局塗装剥がしました猫2 吊り下げのバックランプも外しました。 無事に本国仕様完成です煜 フロントのパークシグナルも、スモール配線を繋いであるので、これで完璧かな?? もちろんこの状態では車検OUTなんですけどねがまん顔 次はル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年5月9日 21:44 こーめいさん
  • ヘッドライト交換作業

    ホイールを外さなくても、ハンドルきってフロントインナーカバーのピンとボルト(7mm)んはずして、中上のボルトを緩め、ヘッド側のボルト(10mm)を外せば、後は力まかせに(爆笑) 純正に付いてる玉、ソケットを外し 元々HIDなんで、付いてるソケットは使わず、そのまま使用( ̄◇ ̄;) 元通り(爆笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月25日 12:54 nis sanさん
  • スモ-ルランプ追加の巻

    タホのコ-ナ-ランプの上側はダミ-なのはアメ車好きな人はご存知の通り。 今回、色々な検討の結果、ランプを追加することにしました。(タホ・サバ-・GMCな人たちには定番!?ですが) まずは施工前 順序として、 1.グリル撤去(ボルト7mm 上側4本・正面2本・正面1本の       み+ドライバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年4月18日 13:55 タポさん
  • 日本仕様 ヘッドライトカットライン改善

    殻わりをした理由はこういう事だったんです そう何を隠そうよくある正規ディーラーじゃないアメ車は、当然のようにアメリカ本国仕様のままでありヘッドライトのカットラインが日本とは逆になっております そこで、ディーラー以外の販売店は、光軸をかなり下に(手前)にして車検を通しております このヘッドライトも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月19日 02:43 FALCONさん
  • ドア カーテシランプ取り付け

    07タホは元からカーテシランプは付いてなくリフレクターのみです。 画像はネットから拝借しました(笑) 自分のタホに付いていたのはエスカのカーテシランプが😆 配線が無いのでドア開閉のラインから配線を引っ張って接続〜 完了^_^ ついでにフットライトも使ってなかったLEDで作成 完了^_^ 夜にカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月3日 19:26 HIDE'さん
  • LED BAR配線

    だいぶ前ですがLED BARの配線した時の写真です。アンバーとホワイトの2色切替式。 だいぶ前ですがLED BARの配線した時の写真です。アンバーとホワイトの2色切替式。 結構まぶしいので対向車に迷惑です。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月19日 03:33 ゆぅすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)