シボレー タホ

ユーザー評価: 4.07

シボレー

タホ

タホの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - タホ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装リペイント(簡単に外せる部品)

    樹脂パーツなどの塗料面から可塑剤が滲み出ていたりして、純正のグレーの色が褪色や黄変が進んでいます💦 正直、部品単位で全て色が違ってしまっているのですが、今回はあまりに黄変がひどい部分と擦れて色が禿げてしまっている部分をリペアしてもらいましたー! 塗装屋の友人曰く、 グレーは塗ってから塗面が落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 17:52 P-MINDさん
  • DIY練習

    初めての体験 なにごとも経験 外してみました。 20年前の糊がすごい。 ネットでアルカンターラ調の糊付きシートでペタペタ スプレー糊塗ったほうがよかったかな。 なにごとも練習 インパネ外すのがオックウだな〜 次はドアかな? やっぱりツートンにしないと雰囲気でないよな〜 配色センスが必要。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月5日 08:40 タポさん
  • シガーソケットACC連動

    アメ車はシガーソケットの電源が常時電源になってることが多いので、ACC連動に配線します! とりあえずインパネ外します! 内張はがしを使って無理やり外します! 9カ所で止まってます! 7mmソケットでボルトを外してばらします! 適当なACC電源から電源を取ってリレーをかまします! リレーの配線は写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月18日 23:57 ゆぅすけさん
  • サイドテーブル取付

    またまた、ヤフオクでサイドテーブル(今度はクラウン用です)を購入しました。 ウッドの色が微妙に違うので、シート貼りして取付です。 元々の状態で問題無く取り付け出来たので、加工は無しです。 設置完了です。 タホ用のサイドテーブルみたいです。 2個セットだったんで、もう一つは何処に付けるか、思案中です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月14日 12:41 shogo319さん
  • フロントテーブル取付け

    『ヤフオク』でセルシオ用のフロントテーブルを購入しました。 前から考えていた、タホへ移植です。 もともと、コンソールボックスへ取付用となっている下の部分は取っ払い、代わりにステーを取付けて、振れ止めの部分を削って合わす事2時間。。。。 広いフロント部分、使いづらいドリンクフォルダーとさすがアメ車で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月12日 09:55 shogo319さん
  • 黒木目施工

    パネル外し ☆型レンチ?は必要 でも・・・ほぼはめ込みになっています パネルに付着しているゴミ 油分をふき取ります 重要なんです 曲面貼り作業になりますので この「ダイノックプライマー」密着剤を 表面では無く、側面・裏面に筆で塗ります 張り込むパネルより10mmぐらい大きくカットして 表面から空気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月10日 18:48 nis sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)