ダイハツ シャレード

ユーザー評価: 3.54

ダイハツ

シャレード

シャレードの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シャレード

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • タペットカバーパッキン交換

    漏れのあったタペットカバーパッキンと、プラグホールパッキンを交換します。 施工前 デスビ横からオイル漏れ 近景 タペットカバーの裏側 ややオイル焼け 状態は、良いです。 カム廻り。 驚きのグッドコンディション。 そろそろオイル交換ですが、30年のエンジンとは、思えません☺ タイミングベルト廻りも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 22:40 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • 整備性向上!…サポートバー増設

    ボンネットサポートバー 邪魔だなぁ…って思ったこと無いですか? そこに穴があるから… 師匠のご厚意で二刀流が実現しました。 決しておふざけではございません! 作業箇所に応じて左右のバーを使い分け⤴︎⤴︎⤴︎ むしろ標準装備ではないのが不思議です。 きっと流行るはずです (・_・;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 18:34 ケンズィさん
  • エンジンマウント調達

    今回は… まず最初にお店にメッセージしてみた! 私は日本にいます エンジンマウント購入したいけど 私に売ってくれますか? 相手はヘッドランプハウジングNGだったお店 懲りないねっ(笑) すると… 今回は良い返事が! もしかしたら商品金額によるのかな?(・・;) 拙い英語力とGoogle翻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月15日 07:28 ケンズィさん
  • Assemble_6

    梅雨明けのような青空! 久しぶりに屋外作業 ナックルとキャリパー、タイヤ付けて移動準備完了 エキマニの組付けがまだだったので… 先ずは取り外し 結構重いな( ゚д゚) O2センサーも取り外しして… デトマソ用のステン・エキマニに取り付け 隠し玉を使おうと思ったけど、暑くて断念(*´﹃`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 20:46 かの字さん
  • exchange_7

    シロ2号をオコす際に購入を決意したのはこちら 購入品その1 電動スプレー「ペンキ屋くん」(cv.井上和彦) 油性に水性にその他諸々の塗料を電気の力でスプレーできるすぐれもの Amazonで6,000円くらい スプレーするにはブースが必要なわけで… 取り急ぎに付き簡易ブースを自作w(材料費ゼロ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月24日 18:33 かの字さん
  • Assemble_4

    ステアリングラックのブラケットが見つかったので、それの固定とロアアームの取り付けから今日の組み付け作業スタート ラック部分のブーツを付けて、シャフトの取り付け ここまでは良かった… マスターシリンダーの蓋の部分が当たってるうぅぅぅ(´;ω;`) 10ミリ下駄履かせてもだめだぁぁぁwww 見なかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 18:42 かの字さん
  • exchange_6

    左はビアンカ(廉価版)のマスターシリンダー 右はデトマソのもの ずっと前にO/Hして取っておいた 今回はこれに交換予定 マスターバックの構造に興味があったので… 足回り塗装待ちの間に分解w ロッドでグリグリ押してるのかと思ったら、クッションでゴムが1枚入ってた あとブレーキペダル側のケース内に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月23日 20:14 かの字さん
  • exchange_8

    お天気は曇り時々晴れ 気温も程よい感じなので、エンジンルームの塗装をやった サビ止め塗料のグレーを吹いてみた 写真は黒っぽいけど実際は白に近く、サフに似た色 好み( ´ω` ) ワイパーのアームが通るトンネル部分 届かないところは刷毛でちょんちょんと塗り足し 失敗その① マスキング忘れ 失敗その② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 16:23 かの字さん
  • exchange_13

    10ミリのアルミ板にΦ41ミリの穴を開けるには… 密林でウィッシュリストに入れてたこの商品が、信じられないタイミングでタイムセールやってたので買ってしまったヽ(^o^)丿 スペーサーっていうより、穴の空いた板じゃん もうちょっとどうにかならなかったのか、オレ まぁそれはいいとして、某国製品らしくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 20:37 かの字さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)