ダイハツ シャレード

ユーザー評価: 3.54

ダイハツ

シャレード

シャレードの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シャレード

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 電磁ポンプ取り付け。

    暑さ対策のために電磁ポンプ装着。ついでにキャブ調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 10:47 マイナー旧車大好きさん
  • サージタンクの塗装とホース交換

    エアクリーナーBOXのお化粧直しが終わったので、次はサージタンクに着手します。 っうかホース抜けが頻発!劣化したホースをなんとかする方が優先課題です (๑˃̵ᴗ˂̵) ボルトとホースを解いて、サージタンクを外します。 これで難なくバキュームホースにアクセス出来ます (*・ω・)ノ 今日はサージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 17:22 ケンズィさん
  • プラグコード交換(シリコンパワープラグコード)

    純正プラグコードが見た目にも劣化しているので、廃車した青マソに付けていた永井電子の【シリコンパワープラグコード】を移植しました。   エアクリボックスのパイプを外すとディストリビューターが現れます。 ディストリビューターキャップ上のコードは点火順序に並んでいます。一度に全部のコードを外してしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 17:58 CWLさん
  • エアフィルター交換

     FETから販売されているエアクリです。今は販売されていません。カローラなんかと一緒のものです。 再販されないのを恐れて、2個購入しました。現在までに数回洗濯しました(軽く中性洗剤を使い水洗い程度)が切れ、破れなしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月8日 22:51 alphaさん
  • G201S 再度バルブステムシール交換

    このツールが前回の交換時に使用したスプリングコンプレッサーです。 4バルブの場合はバルブ間のスペースが狭く、このツールの先端部分がスプリングに深く入り込んだままで、スプリング圧縮・コッター取り付けを行なうと、折角新品にしたステムシールを傷つけてしまう場合もあります。 このツールは私が以前乗ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月1日 21:47 xeon30533さん
  • ラジエーターの液漏れ補修(01/7)

    3年前の定期点検時に、ラジエーターのアッパータンク上面の複数箇所から、微量のクーラントの漏れが確認された。その際、LLCに漏れ止め剤を添加してもらったが、最近になって再び同じ箇所で、赤いLLCが乾いて粉末になった小さな漏れ跡が表れるようになった。しかし漏れたLLCは微量だ。 アッパータンクの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 13:36 niceLegsさん
  • ウォーターサーモスイッチ交換

    昨日の作業途中で、うっかりポッキリのウォーターサーモスイッチ… なかなか見当たらないので、ひさしぶりのeBay登場(笑) 助かるわぁ〜 (*´Д`*) もっか、渋滞怖い状態なので 荷着したら速攻で交換しなきゃ! 【追記】…2019.05.21 海を渡るには暫くかかりそうなので、師匠のアドバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月13日 09:09 ケンズィさん
  • エンジンオイル交換

    走行 84,800km オイル&エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 20:17 ケンズィさん
  • クーラント漏れの修理(タイベル交換も…)

    クーラント漏れ箇所は、案の定ウォーターポンプでした。 軸がガタガタで、ウォーターポンプを取り外すとベアリングのボールが数個出てきたんだとか(笑) これを機にタイベル一式も交換!…走行86,000km しばらく安心ですね (*´∇`*) ボルト外して内部を確認してみました。 なるほど…これだけ軸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 15:06 ケンズィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)