ダイハツ ハロー

ユーザー評価: 4.33

ダイハツ

ハロー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ハロー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ミッション・ケース清掃

     ベアリング部分にはマスキングを施し、スコッチ・ブライトでケースを研磨。綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月30日 23:14 yetiman186さん
  • キック・スピンドル・ケース、ジェネレーター・ケース清掃

     エンジン本体は、更にカヴァーに覆われる為か、露出部分のあるキックのケースとは鋳肌が違います。キック側はピカピカになるけれど、ジェネレーター側には、表面が凹凸がありツルツルにはなりません。  ジェネレーター・ケースのシール部分と、クランク・ケースの合わせ面からオイル漏れが有ったので、汚れを落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 07:02 yetiman186さん
  • スコッチ研磨テスト

     鈑金塗装会社ではボディの新品パネルを塗装する前に、塗料が乗る様にスコッチ・ブライトを使って『足付け』という磨き作業をします。  そこにヒントを得て、汚いエンジンのケースを磨いてみる事に。 買ってきたものは、目の細かいタイプ。汚れを落とすのが目的で、粗いものだと磨き傷が残ってしまうと思われたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 22:40 yetiman186さん
  • ジェネレーター取り外し・状況観察

     ガスケットが収まっている場所にある、少々幅の広い凹み部分は、真上から覗くと、貫通した空洞でした・・・(エンジン換装時には確認出来ない)。なんで、こんな設計なのか全く理解出来ません。3ヶ所あります・・・。 ピストンには深い立て筋が・・・。シリンダー側に傷は無く、どうして、こうなったのか原因不明。考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 07:11 yetiman186さん
  • ガソリン漏れ部位点検

     混合ガソリンが漏れている部分の確認の為、思い切ってシリンダーを撤去しガスケットなどを綺麗に剥がします。 腰下にゴミが侵入されては困るので、ティッシュ(柔らかいので使い易い)で保護します。 シリンダーの少し前部分の黒い筋になっている部分、ここが怪しい感じ。窪みがあって厚手のガスケットが収まっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月30日 22:10 yetiman186さん
  • エンジン・カヴァー点検

     走行中、エンジン・カヴァー付近から金属のビビリ音がするので点検。一ヶ所、取り付けていなかったのが原因でした。  特に旧車は異音がすると不安になりますね。これで安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月27日 03:17 yetiman186さん
  • 点火タイミング調整

     ハローが不動だった主な原因は、点火不良と睨んだので、点検・調整しました。バッテリーと豆電球を使って、タイミング位置を出し、セッティングを決めます。調整方法は詳しく述べたサイトが有るので参照にして下さい。 一旦、キックしてみるが、エンジン始動せず。火花は飛んでるので、試しにシリンダー内に、直接ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 20:12 yetiman186さん
  • キャブ清掃。。

    分解清掃。。 ピストン部 取外し 取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月31日 10:22 もう若くないね? シーズ軍団さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)