ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ワイドトレッドスペーサー 4穴 PCD110 25mm P1.5

    ワイドトレッドスペーサー 4穴 PCD110 25mm P1.5 リアホイールがオーバー フェンダーより引っ込んでいたのが気になっていたので装着しました。 純正ハブボルトの長さが24.5mmの為、 25mmより薄いスペーサーを入れる場合、ホイールの裏の逃げが必要です。 オーバーフェンダーから小銭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月29日 22:15 アヲ_さん
  • 塗装(^-^)/

    前オーナーさんが装着していた12インチのアルミホイル、これはこれで良いのですが、タイヤは残り溝が有るのに、ひび割れが酷くヤバそう(>_<) 高速は絶対無理そう(行かないけどね😅) なにか良いもの無いかな~? なんて探していると100系のトラックが履いていた、ど鉄ホイル発見❗ …PCD110って中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月27日 23:14 RS-hiroboxさん
  • サマーセットのリアータイヤ交換、Hankook Ventus V8RS 165/45R15

    サマータイヤセットのリアータイヤが10年目に突入し劣化したので暑くなる前に思い切って交換。 今まではリアーをワイドタイヤにしたかったので、スパルコの6.5Jにフェデラル595の195/45R15を装着していましたが、ショルダーが角張っていて爪折りしていなかったこともありバンプでフェンダーに当たって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月25日 23:50 M:i:Z IIさん
  • ワイドトレッドスペーサーを入れてアルミを履かしてみました

    リアには30mmのスペーサーを入れてみました。 重さは1.2kgあります。 ドラムの赤サビを軽く落として黒サビ転換スプレーを吹いておきます。 純正のハブボルトは24mm出ています。 そこに30mmスペーサーを装着! 固定するためのナットは厚み20mm、ネジ山に13mmまで入りました。 15mmスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月16日 22:25 Billy@251さん
  • ダイハツ純正 PCD110 12インチ

    灯台もと暗し。 我が家から10分弱の中古パーツ屋さんに 純正ホイールありました! あきらめモードで電話してみたら 「ありますよ」 「但し、ホイールだけですが。」と言われ とにかくすぐに行きます! お店に着いたら これに使える 新品タイヤもありました、って。 ブリヂストンが作らせて販売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年3月15日 19:29 スーちゃんさん
  • タイヤ接触解消

    ハンドルを回し切る半回転手前でバックすると、タイヤがバンパー裏に擦ってゴリゴリ音が出てましたが、先日対策しました。 下部で固定しているボルトからバンパーを外して、ボルトに当て止しました。 これでバンパーが前に5mm程出たので、タイヤが当たらなくなりました。 まぁ、気づいたのがボルトが無いのに気付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月21日 00:24 couniさん
  • 夏タイヤから冬タイヤに

    装着途中は、端折りました。 これで、寒くなっても安心かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 20:13 よしのりさん
  • インチアップ

    純正スチールの145/95R10から155/65R13へインチアップ。 PCD110ではアルミの選択肢が無いので、PCD100へ変換とインセットを合わせる為、15mm厚のワイドトレッドスペーサを購入しました。 これで今時のアルミは履けるハズ。 ただし純正のボルトが8mm出ます(´д`)。 本日、太 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月13日 20:58 couniさん
  • エアバルブの交換

    パンクしたわけではありません。 バルブの劣化でエア漏れしてます。 負荷を掛けなければ殆ど漏れないのですが、走行を繰り返すたびに少しずつエアが漏れていました。 右の新しいバルブに交換します。 ア〇ゾンで注文したら、何と発送元が沖縄県!(当方宮城県)。 いつ着くか分からないので、渋々イ〇ローハ〇トで1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 15:33 kaz.nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)