ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 純正ドリンクホルダー リフレッシュ

    中古で手に入れたミゼット2純正オプションだったドリンクホルダー 写真ではわかりにくいですが、さすがに経年劣化があり現車とのマッチングが今一…(^_^;) そこでお得意のラバーチッピング塗装することに。 脱脂して、ミッチャクロンからのチッピング塗装三回塗り。 肌感は距離を調整することで簡単にお好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 11:39 dream603さん
  • 便利用品?

    ペン入れ&お箸ホルダー?&楊枝入れ (ポケット類が無いので) 停止表示板ホルダー(以前のが変形:百均マグネットがシートと融着してしまった) BOX の新設 全開に出来ないのでストッパーステーを。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 22:48 shashakさん
  • コインホルダー&ペンホルダー取り付け

    ミゼットⅡのスペアスイッチホールにトヨタ純正部品のコインホルダーとペンホルダーを取り付けます。 2箇所ともスペアスイッチホールだと思っていたら、ふたが付いているのは右側だけで、左側はふたに見せかけて樹脂成型してあるだけでした。 仕方ないのでパネルを外すと、エアコン噴き出し口内部の底がえらいことにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 19:31 伴有兎(ばん・あると)さん
  • バックブザーの装着と大量のサビ発見

    トラックらしく、ということでバックブザーを装着しました。 3ヶ月くらい前に購入していたのですが、ようやく装着です。 夜間消音タイプにしたので夜でも安心ですw 装着している際に、カーゴの右下に大量のサビが溜まっているのを発見。そこそこ落としましたが、まだまだ残ってます。 今度しっかり削って塗り塗りし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 16:29 赤猫@144さん
  • 荷室のルームランプ新設(100均だけどな)

    ネイキッドの変更に合わせて、ミゼットの荷室のルームランプをLEDタイプに変更しました。電池式ですが、バッテリーが上がる心配がない分安心ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月13日 15:53 赤猫@144さん
  • ミゼットⅡジュニアン

    100円ショップで見つけた玩具~(*・∀・*)ニッ🎵 ミゼットにしちゃぉ~と。・:+°購入。・:+° 要らなぃ部分研磨ฅ(º ロ º ฅ) パテ盛りして また研磨┗(・ω・;)┛ 手作りのヘッドライトやスペアタイヤカバー取り付けてっと🎵 何となく形になってきたぉ~q(・ェ・q) ひたすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月28日 14:42 Kanock1970さん
  • ナンバーフレーム取り付け

    フロント部 角度調整ブラケット付きタイプで取り付け リヤ部 自己満足のアイテムでしょうか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 22:36 桃ラスカルさん
  • 荷台のマット(人工芝バージョン)

    安いので購入して使用。 荷台のキズ等の「ボロ隠し」が本当の理由・・・。 手抜きですみません。(^^ゞ 今までは、荷台に「ポン!」と置いているだけで過ごしていたけど、対向車とのすれ違いで人工芝が「べろ~ん」ってなってグチャグチャに・・・。 ・・・なので、プラスチック製のハトメを人工芝に打ち込み、洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月25日 17:18 golfsburgさん
  • サビ汁が垂れてきたので…

    ドアハンドルをメッキのものに交換。 カバータイプのものは安くて、 取り付けもカンタンですが、 本物志向で全交換してみました。 Dでの工賃、左右で7千円以上らすい。 そう複雑な構造でもなさそうなので、 アドバイスだけ聞いてきて、 2時間足らずで交換終了。 ドア後部のナットは外しにくい。 手がブチルま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月1日 15:16 taka-mac2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)