ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナーエレメント清掃・交換手順

    エアクリーナーエレメントを定期的に清掃する事でエンジン不調や燃費の悪化を抑える事が出来ます。 ミライースは工具を一切使わずに脱着できますので、どなたでもする事が出来ます。 【注意】エンジンを止めてから時間を置いて作業をして下さい。冷えてない状態で作業をすると火傷をする危険があります。 運転席にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 23:26 Navy(ネイビー)さん
  • EGRバルブ清掃

    チェックランプ点灯→P0400でした! この前に中古のEGRバルブを取り替えましたが10,000キロほど走った所でチェックランプが点きました! 基本的に新品交換ですが前回交換した古いのが手元にあったので掃除して交換してみます。 こんな感じで長いのがあるとサーモ周りは外さなくても取れます 手前側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月3日 16:45 ザミー1KTさん
  • スロットルボディを洗浄してみた

    青マルのM6ネジ2本を外し赤マルのクリップをずらすとボックスを引き抜けます 赤マルのM6ネジ2本、ナット2個を外すとスロットルボディを動かすことができます 見た目すごいキレイなのですが、、、 ひっくり返すとこれモンです といっても画像はすでにパーツクリーナー吹いてデロンデロンになってしまいましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 12:25 ??みやび??さん
  • レゾネーターチャンバー

    プッシュリベットを用意します。 適当な、プッシュリベットを選びます。 レゾネーターチャンバーにプッシュリベットを装着しました。 これで、イースのエンジンの騒音と燃費改善になるでしょう、 レゾネーターチャンバーとエンジンの写真です_φ(・_・ これで、エンジンの騒音と燃費改善に、繋がるといいですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月9日 09:45 飛鳥LJ1971さん
  • ワコーズ RECS施工

    ワコーズのレックスを施工していただきました。以前吸気圧力センサーのエラーが出た際に黒煙がでていたので、その清掃を兼ねて今回初施工です。 併せて燃料添加剤も投入しています。 施工距離 384548㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 06:55 はまをんさん
  • エンジンコンディショナー施工

    なんだか吹け具合が悪い気がしたので、ミライースにもやってみました。 家の中にスマホ忘れたので写真撮れてないですが、他の方のを参考にエアクリボックス等外して施工しました。 施工後は、バッテリーのマイナス端子を外して1時間ばかり放置して、ECUのリセットをかけました。 加速が良くなりましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:09 007さん
  • エアクリーナー点検清掃

    もうすぐ車検なので、一応点検してみました エンジン側写真で見るとそれなりに綺麗に見えます(笑) 吸入側それなりに汚れてますね とりあえずエアブローで埃を吹き飛ばします それほど埃は出ませんでした エアブロー後、車に取り付け 交換するか悩むな 持ち主に聞いてみよう 蓋を戻して終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 14:16 HighSpeedJunkieさん
  • エンジンコンディショナー施行20190426

    施行距離。 作業画像はナシです。(ゴメンなさい) 前回RECSしてから大分走ったので、施行する事にしました。 吸気のブローバイ吸口からエンジンコンディショナーを吹きました。 施行してはレーシングしての繰り返しで、マフラーから白い煙が無くなるまで施行したら、ほぼ1缶使い切る辺りで煙が出なくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 19:13 阿部ねーヨさん
  • RECS施工20180815

    施工距離 フル加速して110キロだった所が121キロ出てて驚いた。 その位の違いがあるけど、街乗りは体感できないかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 23:45 阿部ねーヨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)