ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電

    余り動かさないので補充電2A 設定で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 10:49 kominkaraさん
  • 3週間振りの起動

    ということで、月初の車検以来3週間振りにエンジンをかけることになったミライース。 先月といい、2〜3週間ぐらいまでなら放置しておいても、ブースターケーブル要らずでまだまだ快調にセルモーターを回せることが判った5年目の御長寿バッテリー🔋 パルス発生基板のおかげで、随分と存命期間が伸ばされてるなぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:37 Walschaertさん
  • 【緊急的】にバッテリー補充電

    前日100km弱走った翌日気温も低くセルのまわりが悪かったため測定してみた結果、バッテリーの状態が悪くなっていましたので補充電します。 電圧:12.24V CCA:310 内部抵抗値:10.8mΩ コスモパルサー Cosmo Pulsar CP-13 バッテリー延命装置は付けっぱなしです。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 11:04 Tイースさん
  • バッテリー補充電

    ほぼ買い物専用車で短距離走行の繰り返しなミライース 夏場はバッテリーに厳しい使用状況なので、バッテリーの補充電でメンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 19:26 越後のご隠居さん
  • バッテリー補充電

    5日間走らなかったらバッテリーの状態が悪くなっていましたので補充電します。 電圧:12.04V CCA:305 内部抵抗値:10.9mΩ コスモパルサー Cosmo Pulsar CP-13 バッテリー延命装置は付けっぱなしです。 2時間だけ補充電しました。 電圧:13.28V CCA:39 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 15:47 Tイースさん
  • バッテリー補充電 cca測定

    バッテリーを連休中に補充電しました。 充電中の写真は撮るのわすれたのでなしで。 後日バッテリーテスターが届いたのでCCA測定しときました。 soh100 soc95 CCA440 内部抵抗7.3mΩ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 15:59 kominkaraさん
  • TOPERSUN バッテリー充電器を試してみました

     購入したTOPERSUN製バッテリー充電器を試してみました。通常の充電とパルス充電です。  今回はバッテリーから車両側のケーブルを外してバッテリー単体の状態で充電をしたいと思います。特にパルス充電の電流が車両側に流れると車両の電装品に影響が出るかもしれないからです。  そうすると、車両の各種メモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月21日 23:32 トッチ6221さん
  • 充電

    昨日、セットしてあとは全自動。今朝完了🔋 アイドリングストップだからね。 平日止まらないように😏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 08:59 オシメ(';')さん
  • バッテリー補充電

    お買い物専用車として、短距離走行の繰り返し バッテリーには厳しい環境なので、夏場に備えての補充電です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 10:58 越後のご隠居さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)