ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライース

ミライースの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミライース

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ソーラーバッテリー充電器

    今回は、色々装備をつけたのでバッテリー上がりを無くす為にソーラーバッテリー充電器を付けます! 比較的簡単な作業で取り付け位置はダッシュボードの上に設置し付属のケーブルをエンジンルームへ引っ張りショート防止のためバッテリーのマイナス端子を外します。 今回はこの方法でしましたがシューガーソケットから取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月10日 02:36 シン=アスカさん
  • バッテリーに繋いでみた

    室内ヒューズボックスの空き端子から取り出していた「アクセサリ用ヒューズボックス」と「サブウーファー」の電源をバッテリー直結にしてみました。 邪魔なのでバッテリーは外して作業します。 引き込み口のビニールテープを剥がして、針金を通しAWG14(2.0sq)の電線を2本引き込みます。 コルゲートに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 11:55 アラヤダおばさんさん
  • 横浜アリスのケミコンボード

    横浜アリスのキャパシティチューンを取り付けました。 気分なんでしょうが(笑)調子がもっとよくなった気がします。 これは、以前ジーノに付けていたものです。 横浜アリスからケミコンボードキットを購入し、半田付けをして組み立て、100均からタッパーを購入、配線は手持ちのパーツを使用しました。 マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月22日 11:29 e:S侍さん
  • サンダーUPⅡの取り付け

    RemixのサンダーUPⅡ(QIC-10)を取り付けました。 バッテリーに接続する事で、バッテリーのサルフェージョンを除去してくれる、パルス発生器です。 俗に言うオカルトグッズですが、以前乗っていたミラに9年前に取り付け、6年間はバッテリーの交換をせずに済んだので、効果があったのではないかと思って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 22:05 makoko2100さん
  • エコピュア12取り付け

    2月のある寒い日、エンジンを始動できず車屋さんに言ったらバッテリーが寿命との事。仕方なくバッテリー15000円出して購入。バッテーに長持ちしてほしくて購入。 取り付けた画像がこれ。純正バッテリー、二年持たなかったからこれで長持ちしてほしいんだけど。結果が出るのは5年後くらいか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 17:46 あぶさん@中年さん
  • ソーラー充電器の効果確認

    アストロで買ったコレの検証。 午前中の電圧。 3時間後の電圧。 天気にも左右されますが、一応効果はあるみたいです。(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 17:47 モコ。さん
  • バッテリーの注意点

    マニュアル読んでて、覚えておいた方が良さそうなものの抜粋です。 「バッテリーから直接電源取らないで。eco IDLEが正常に作動しなくなります」と・・・ ネットを検索していると、オーディオバッ直だとエンジン再始動時に一瞬電源落ちるとか書き込みあったり、問題ないとあったり。 まぁ、何でも自己責任 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月22日 23:53 ぷちさん
  • バッテリープラス端子。正常な向きへ…

    バッテリー交換したのだが https://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/5319139/note.aspx 何か違和感… 何か忘れてる… 前回交換時 https://minkara.carview.co.jp/userid/1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 22:13 ico-icoさん
  • コスモパルサー CP-13でバッテリーを復活させる

    1月31日8時30分 朝エンジンかける前のアクセサリ時、外気温は0℃で11.8V、その後5℃くらいまで上がってきて20km近く走ってもアイドリングストップランプは緑点灯しない状況でした。 ここから復活スタートです。 まずは、ドラレコ(COMTEC ZDR-025)の駐車監視モードがONになっている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 19:50 Tイースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)