ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアキャンバーワッシャー

    やってはいけない極悪セットアップ、 リアキャンバーワッシャーです。 昨日、後部座席に人を乗せたら最悪、バンプラーバー当たりっぱなし ゴツゴツもんでした。 車高は上げたくないし、中も入れたくないので 仕方なくキャンバーをつける事にしました。 ブレーキドラムが固着しているので 10㎜のボルトをねじ込 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2014年8月14日 16:50 さんぺい650さん
  • 鉄ホイール塗装 -アイボリーに一目惚れ♪-

    実はジーノ君1歳の誕生日(購入から1年目)にアルミホイールを購入し,足元をきれいにしようと思っていました。鉄ホイールはどうする?廃棄でしょう!とか思っていたときに出会った整備手帳が 鉄チンホイールアイボリー塗装計画(構想編) http://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2013年7月15日 00:47 おやジ~ノさん
  • オーバーフェンダーで出幅ごまかし。

    前輪はフェンダーにツラ合わせの為、8mmスぺーサー入れてます。 約3度?ハの字。 後輪は、1.2mm出てます。 15インチ、7jなんでこれ以上下げると、ガリガリきます。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月12日 22:32 もも組長さん
  • タイヤ手組み♪

    お久しぶりの投稿です。 2016年1月(https://minkara.carview.co.jp/userid/1643095/car/1220349/3561521/note.aspx)に取り付けたMomoタイヤ,タイヤ溝がスリップサインに近くなってきたので交換しました。Momoタイヤ悪くな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年2月24日 10:28 おやジ~ノさん
  • ローダウン用 タイヤスロープ自作

    2X8材の6フィート(約180cm)を使用 50cm2枚、40cm2枚にカットし、更に片側を斜めにカット(ノコギリでカットするのは大変でした)しました。 塗装前に表面をヤスリがけ。 家に余っていたペンキで塗装。 端っこに建築用のL型金具を取り付け。 状況により、1段、2段に変更可能。 DIYで1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月2日 01:15 りゅーにゃんさん
  • スペーサー投入

    引っ込み思案な純正ホイールにスペーサー投入♪ フロントは5mmスペーサー リアは20mmワイトレ+5mmスペーサー 純正ミニライトのホイールはボルト逃げがほとんどないのでワイトレ入れる場合はボルトの頭が出ないようにしないとΣ(゚д゚lll) 25mmでボルトの頭の出っ張りは収まるo(^▽^)o ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月15日 22:21 Musu.BASEさん
  • ホワイトリボン化

    クラシックなクルマに履かせてあるあれを再現します。引っ張りタイヤじゃ似合わないような気がするけども… 取り敢えず、タイヤは丸いのでアーチに沿うように柔軟性のあるビニールテープでマスキングします。 ビニールテープでマスキングし終えたら、その周りは粘着性の高い布テープで。 ホイールは自家製適当塗装を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年6月2日 23:21 塩の字さん
  • 今更ながらホイールスペーサーの装着♪

    ホイール交換、ローダウン化の後はフェンダーとホイール面とのツライチ化がセオリーですが、個人的にスペーサーの装着は振動や安定性の兼ね合いから装着を躊躇っていました。 しかし、オフ会等で他車と比較するとホイールの引っ込みがますます気になるようになりスペーサーの装着を決意しました。 装着にあたり、ハブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年4月27日 22:06 もりもり@さん
  • 事務用品で②

    ここ、塗ってみました。 ジーノには似合うんじゃん?!ってことで 早速、トライ。でもタイヤマーカーで塗ると なかなかキレイにいかないとのレビューを発見。。。 小遣いの少ない自分には1000円弱の値段で失敗したら その月の生活に支障が出てしまう・・。 そこでダメもとで200円ぐらいで買って塗ってみま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月16日 17:41 アズナボーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)