ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 純正部品調べ方(Partsfan)

    ■素人DIY の覚え書きです。 ■無料の部品検索サイトを使ってますから、 今後も同じように調べられるか?分かりません。。 ジーノ君のエアコン吹き出し口がぐらぐらになってしまいとりあえず直しましたが、純正部品値段が気になって調べてみました。 ■■BMアクセラは検索出来ませんでした( ;∀;) 『 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年7月6日 10:55 コバッピさん
  • ステアリングコラムのガタガタ音

    ミラジーノの持病? 信号待ち、アイドリング時のガタガタ音。 最終的にはエンジンマウント交換等しないといけないのでしょうが、良いオイルに変えたり、エンジンコンディショナーしたりとかで当初よりはエンジンの振動が収まった?のか、かなり改善されました♪ みんカラで気になる記事を見かけたので試してみまし ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年4月5日 11:11 yama(880-fac)さん
  • ぐっさん流小傷リペア方法♪

    今朝、夜勤中にコンビニ駐車場にて夜食を食べていると隣に一台の車が…親子連れ…何となく嫌な予感しながら「メロンパン」を食べていると ↑どうでも良い(笑) ○親(美人なお姉さん)&子供(幼稚園位?×2) 親が運転席から降り、子供が後部座席のドアを開けた時に強風が…。 「パキッ」 前置きが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 15
    2011年4月29日 09:44 ぐっさん34さん
  • 昨日の続き オイル、クーラント交換と水温油温油圧計取り付け

    昨日の続きです(^∇^) 油温センサーと油圧センサーをアタッチメントに取り付け!シールテープグルグル巻いときます! アタッチメントは3/4UNF16ってやつですね(オートゲージ製です) ほいていきなりオイル引っこ抜いて、 オイルブランケットからオイル漏れしてたんでOリング交換! 銅ワッシャーも ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年7月5日 20:15 bona1227さん
  • リモコンキー中身を交換

    先日納車された娘のジーノですが、車屋さんの話リモコンキーも動作しますって事でしたが、LOCKボタンが気まぐれで押せないことのほうが多いので、開いてみるとタクトスイッチが「カチッ」っと押せない。 パジェロミニのリモコンキーをタクトスイッチ購入し直した事もあるので直せるかなあ~と思ったけど細かい作業に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月7日 20:14 にこらす1030さん
  • エバポレーター洗浄・フィルター取付

    とある土曜日。免許取立の娘の練習用に買ったGinoにはエアコンフィルターが付いていなかったので、フィルターを調達。取付ついでにiPhoneでフィルター口からエバポを撮影・・・・。えっ!エエッ、エ~!なんじゃこりゃ~!・・・絶句。これはフィルター取付どころではありません。何とかせねば。 特売の家庭用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年6月26日 16:05 アナログ大好き親爺さん
  • 純正キーレス紛失…からの〜

    ども🖐 無事車検も済み、平穏な日々を取り戻した… と、言いたいところですが! 実は大変な不便を忍んでおりました😭 原因は車検前のゴタゴタ中に、なんとキーレスリモコンの送信機を紛失しました💦 送信機? 何それ? という方もいると思います。 送信機とはリモコンの中に内蔵されているス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2019年12月9日 22:42 M-Ginoさん
  • カタカタ音の原因?外装とフレームの隙間からのサルベージ

    ここのところ、走行中にカタカタ音が出てストレスとなっていたので、スコープカメラとPCを使って、音が出ている箇所の探索を行いました。 内装を剥がしたりしましたが、最後はテールランプを外した所、ゴム蓋がついたサービスホールがあったので、そこからカメラを入れて調べました。 すると、何か固定されて居ない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年9月11日 11:14 ハートブレイカーズさん
  • ミッション換装計画4

    配線加工 ATミッションのニュートラルスタートスイッチに繋がっていたハーネスからバック信号とP/N信号を取り出します。 バック信号はMTミッションのバックセンサーに接続してP/Nは僕はニュートラルの信号をハーネス内のアースに短絡しました。 この作業では、ジーノパパさんに大変にお世話になりまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年11月10日 23:07 sunaponさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)