ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ジーノ、廃車か検討

    記録として残しておく こうならないため、先に補強しておいたがなる時はなるというか、なった。 またこうなった場合、どういうところに影響が出るのか 私はなおすのを諦めたが、色々な知見があると思うので、参考になれば幸いである。 12月の五時間耐久にて、 自己最速マークの上、最初のスティントで9台抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 08:29 y402さん
  • 取り外したフロントフェンダーパネル裏側のサビ処理

    取り外したフロントフェンダーパネル下部にたくさんのゴミや砂・土が入っていてそれらが雨水などを吸収して湿ったままの状態が長く続きサビの原因になったようです。 洗浄してからワイヤーブラシやサンドペーパーである程度サビを落としてから赤サビを化学変化でサビが進行しにくい黒色被膜に変えるラストチェンジャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 18:27 maccom31さん
  • 右フロントフェンダーパネルのへこみ(えくぼ)をちょっとだけ修正

    運転席ドアの下側ヒンジを交換するためにフロントフェンダーパネルを外しましたのでこの画像の1円玉ぐらいの大きさのへこみ(えくぼ)の修正にトライしてみました。 へこみ部分のパネル裏側に黒ペンを使いピンポイントで印をつけました。 赤〇の部分です。 そこを裏側から画像の菜箸の頭で押してへこみを押し出しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 18:01 maccom31さん
  • 右ドアミラーを中古に交換

    吹っ飛んだドアミラー交換作業です。 まずはドアに残骸となっている 根元の部分を取り外します。 内側から、プラスチックカバーを取り外します。 鉄板がむき出しの状態で、中にビスが3本で止まっていますので、レンチの10mmで取り外しました。 次に電動部分のハーネスを外すため、 ドア内張りを剥がしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 19:22 山陰松江・六男さん
  • リアは、何とかやりました。

     この状態ではらちが明かないので、スプ リング・シートとフレームの間に、パンタ ・ジャッキを入れて1㎝程押し下げて、か ろうじてミミにかかりました。  少しでもかかりが出来るように、念のた めハンマーで叩いておきました。 リフトで上げれば写真も撮りやすいでし ょうけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 21:32 ジーノもどきさん
  • ガルウィング化

    いつかはガルウィング化したいなぁと(昔からの知り合いはよくご存知ですが…)たまに某オクでガルキット見たりしてるんですが、ある日たまたま見た現車に合わせてカットしたり穴あけたりするガルキットを見て「工具あるし出来るんじゃね?」と謎のDIY魂が発動して安いガルキットを物色して気づいたらお家に届いてたの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月8日 11:29 ハママツ@蘭子Pさん
  • リアフェンダー爪折り(;´Д`)ハァハァ

    ホイール交換して、リアフェンダーとタイヤが接触するようになりました(´Д` ) 精神衛生上よろしくないので爪折りします! 住宅街で作業では、長時間騒音を発生させるのは気が引けるので、15分ほどで爪折り完了! 鉄ハンマー1本で頑張りました(;´Д`)ハァハァ もちろん塗装割れました(´・_・`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月13日 19:41 おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
  • リヤ左タイヤハウスの板金補修

    約10年前に後部の追突事故があり それから、数年経った頃から、 左側の腐食が始まりましたが、 ジャッキUPする際に覗いてみたら あら、大変ボロボロ錆が落ちてきて アウトサイドパネルの後部が 朽ち果ててしまいました。( ノД`) 更に追い打ちをかけるように、 上部からパテが剥がれ落ちて、 燃料パイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月13日 22:56 札幌のひでポンさん
  • 右フロントフェンダー交換

    以前から錆が進行していて、かなり 目立ってみたので、この度交換 する事にしました。 フェンダーは見事に穴が空いて、 既にボディ内側もヤバイ状態 です。 では作業懐紙です。まずはフロント バンパーを外します。次にフェンダー のボルト10㎜をフェンダー2箇所 ボンネットを開けてエンジンルーム 内の2箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月12日 06:49 札幌のひでポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)