ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • センターコンソール ドリンクホルダ増設

    センターコンソールにドリンクホルダをつけてみました。定番ではありますがエッセからの流用です。 (新品価格は5800円だそうです。) 両サイドのタッピングビスとコンソール後部のネジを外します。 サイドブレーキ側のカバーを外すとシフトノブ後ろ側の床への固定ネジが2本見えます。 これを外すとコンソールが ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年3月20日 17:14 tirorinさん
  • ウッドメーターパネル交換

     両面テープで固定してあったポータブルナビの基台をはがしたところ、メーターパネルのフードが「バキッ」と音を立てて小さくヒビが入った。それほど力を加えていないのに、おかしいと思いながら、少し押してみると、ヒビが一気に広がって一番奥まで伸びてしまった。これは交換が必要だ。 メーターパネルの取り外しは、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年8月2日 11:01 ミッチョ@名古屋さん
  • シフトゲートパネルを交換する。

    シフトゲートパネルを交換します。 パコッと取って、 右のシフトゲートパネル付けます。 ストーリア純正。 左がジーノ純正。 サイズ、デザインが若干違います。 ハメて出来上がり。 作業時間30秒。 以前に取り付けた、アヴィ純正のメッキシフトノブとの相性もバッチリ。 また、ミラ用メッキシフト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月22日 06:18 スカじゃん.さん
  • イルミ付き灰皿

    ウチのジーノは灰皿に照明がついてません (グレードのせい?年式のせい?) で、形状が同じL900系ムーヴ用灰皿のベース部 (照明つきの中古) を入手 早速取り付けようとジーノの灰皿ベース部を外して純正の配線を探したのですが見当たらりません (元々ミラには灰皿照明の設定がない?)  仕方ないの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年2月28日 20:27 SABIさん
  • 断熱材施工

    真夏の炎天下、車内がいつも異常に暑く クーラーが全然効かないのでみなさんの 投稿記事を参考に断熱材を買ってみました!サイズ違いで2枚買ってます。 まず天井に付いてるものを外します。 これはサンバイザー。ドライバーがあればOK サイドのグリップも外します。ここもドライバーがあればOK 淵のモールも引 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年7月26日 14:35 ★こうちゃん★さん
  • 助手席側フロントパネル小物入れの修理

    ミラジーノL650Sお約束の不具合。 小物入れのフタが閉まらない。 受け側の部品をマイナスドライバーでこじり出しました。 左が新品。 上の爪が折れてしまうんですね。 バッチリ閉まるようになりました。 カセットボックスロックという部品で、ボクは楽天で買いました。 たったの320円で味わえるシアワセ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月11日 12:34 沢村透さん
  • L350タント用エアコンダイヤルをL650ミラジーノに

    以前みん友さんが取り付けてらっしゃるのを拝見してナイスでしたので僕も取り付けてみたいと思います🎵 中古でしたがまあまあ極上なので納得✨ L350タント用を流用します🔧 取り付け前 何か寂しいですね😅 これだけ工具あったら足りるでしょ🎵 作業は簡単❗掴んで引っこ抜くだけ🔧 画像のよ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2017年5月29日 18:09 ⑨銀⑨さん
  • リアドア内張りをホワイトタイガー柄化(フロントよりも詳細に)

    前回、フロントドアの2枚の内張り張替作業をUPした時に肝心の作業中の写真を撮り忘れたので(熱中しすぎて)今回、リアドアの内張り張替えの段取りを若干詳細にレポートしてみました(笑) まず、よく聞く『内張りを剥がそうとするとモサモサ側のプレートが割れる!』症状ですが・・ベキベキッと力任せに剥ぎ取るから ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年9月23日 09:40 ユニオンさんさん
  • グローブボックスのキャッチ交換

    嫁がどこからか持ち込むCDが邪魔で仕方がない(アチコチでカサカサ、カタカタ)ので仕舞おうとして、蓋を開けたらポーンと何かが飛んでいった…。 爪だ(゜ロ゜) 閉まらなくなった…余計にカタカタ…(笑) 下から見ると爪3つ。 センター側からマイナスドライバーで爪を押し込みながら順に押し出すように外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月29日 18:24 枝豆やみんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)