ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • インパネ取り外し(その1)

    ディーラにてエンジンオイル漏れを修理した直後からダッシュボード内部でビビリ音がしたため,ダッシュボードを取り外して原因を調査しました。まずは写真のシガーソケットを外し,灰皿(コインケース)を外し,ウッドっぽい茶色い枠を取り外します。 メータを外し,写真の黄色いネジ3本を外します。 写真の黄色いネジ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年4月25日 00:44 おやジ~ノさん
  • インパネ取り外し(その2)

    エアバッグのコネクタを外します。 エアバッグを摘出します。 最終ボスの隠れキャラです。先ずは助手席側。写真のカバーをプラスチックのヘラでこじって取り外します。 ボルトを緩めます。このボルトは運転席側にもありますので,そちらも外します。 フロントのピラーを外した後,ダッシュボードをユッサユッサすると ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年4月25日 01:04 おやジ~ノさん
  • 室内ビビリ音解消(ドアパネル内)

    この年式になってくると、走行時室内が騒がしくなります。そのうちのひとつの要因がドアパネル内のビビリ音です。ドアオープナーのロッドを押さえるスポンジの劣化が原因です。 ドアパネルを外すには、ドアロックのピンを反時計回りに回し、外します。 次に、ドアポケットのネジを外し、 ドアハンドルのネジも外し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月24日 10:20 akicoln(あきこるん)さん
  • ビビリ音にさようなら

    走り出しの極低速でダッシュボードからビリビリいってましたが、往復150kmの帰り道ずーっとビリビリなる様になりました。 これは対策が必要と諸先輩の整備手帳をめくりました。 ダッシュボードを固定している上2箇所のメクラを外してボルトを外しました 運転席足元のパネルを外して ボンネットオープナーの上の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月23日 21:15 流田馬琴さん
  • パワーウィンドウスイッチASSY(運転席)のオーパーホール

    いきなりですが,分解完了♪ 家電製品の整備は私の得意分野なので,この程度のものは朝メシ前(*^^)v 運転席側のスイッチに引っ掛かりがあって,1段目の手動モードに入れられない状態だったので,それを直します。 少し開けたい時でも,中央→一気に自動モードの2段目まで飛んでしまい,なかなか1段目で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月14日 19:25 Project-だらだらさん
  • パワーウィンドウスイッチASSY(助手席)のオーパーホール

    いきなり分解完了っす! (`・ω・´)ゞ 部品はたったこれだけ。 一応,スイッチ筐体が化粧カバーに収まってますが,4つのツメが外せそうにないので,分解はここまでです。 古いグリスと,接点に付着しているカーボンをキレイに拭き取ります。 なお,このスイッチのツメが収まる部分には,ほんの少しだけグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 19:04 Project-だらだらさん
  • 本気で車内清掃(3)

    相変わらず掃除と言いつつ ただバラしてるだけの整備手帳です( ・́∀・̀)ヘヘヘ 今日はダッシュボード取り外しまでを 頑張りました( ᐛ )و まずは助手席側の足元にあるカバー (発煙筒が刺さってるとこ)を外す方法。 プラスティックのピンとカーペットを 固定しているネジ?の2箇所を取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月1日 10:03 Katsuraさん
  • ドアポケGo!!

    タイトルほどではないんですが、 先日メーターパネルを黒で塗装した余りがあったので、ただ捨てる(中身を抜かないと捨てられない)のも何なので、アームレストのドアポケットを塗装しました。 脱脂して塗装完了。 これで黒スプレーちょうど使いきったので思い残す事なく捨てられます。w (最後の最後はドアポケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 16:17 おおじろぅさん
  • カウルトップ 清掃

    白くなってしまったワイパー周辺 まずは分解、ワイパー外しカウルトッツプを外します。 砂だらけ、20年の垢がこびりついています。 掃除すると気持ちよい!歯ブラシや綿棒でコチョコチョ頑張りました。 カバーを外すときにピンが割れたり飛んでいきます。イエローハットに直行。エーモンで適当に選びます。7mmな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 23:07 みつびんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)