ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルターが無いので取り付け

    家族からエアコンの利きが悪くなったといわれ、まずはエアコンフィルターを確認&交換してみることに…フタを外すと…フィルター無いじゃないか!!! どうもこのころのミラはフィルターがオプションだったらしく付いていない個体が多いらしい。どうりで購入時車内各所に砂ぼこりがたまっていた訳だ。 そもそもフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年7月3日 14:49 下小川さん
  • エアコンフィルター交換

    納車後エアコンフィルターを確認したらものすごいことになってたので交換することにしました>< L700Sのエアコンフィルターはナビシート側の足元にある模様。 皆さんの整備手帳が役に立ちましたm(__)mありがとうございます 下からのぞき込むと、フィルターの取り付け場所が見えます。 赤い矢印のネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年7月4日 20:16 MerLoさん
  • エアコンフィルター用の穴あけ

    衝撃でした… フィルター替えようとしてグローブボックスを外したら、 白い壁が立ちふさがっていました(苦笑) その壁をカットしていきます。 見覚えのある風景になりました! 昨今、エアコンフィルターがオプションなんてなかなか無いですよね。 フィルターもバッチリ! 蓋をして完了。 パッキンもASSYして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月21日 23:38 ほむほmさん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換日は約2年前。 また徘徊し交換方法を勉強させ ていただきました。 商品はネットで購入。 ダイハツ用AF-06活性炭入り。 グローブボックスを開け、右側赤 丸のワイヤー付白フックを穴から 外し両サイド赤い四角の裏側の ストッパーを内側に押しながら外 しました。 グローブボックス奥にフィル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月8日 09:08 papaoyaziさん
  • エアコンフィルター交換

    L650型のミラジーノのエアコンフィルターはココ グローブボックスの奥にあります 写真はナビ取り付けの時のものなので、グローブボックスも外してありますが・・・ 完全に外さなくても、蓋を開いたときのストッパー部分だけ外して (上部左右にある出っ張りは力を入れてひねれば外せます) 蓋を全開にすれば ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月25日 19:22 ヴぉる@アルトさん
  • エアコンフィルタ装着

    エバポレータの掃除に続いて、エアコンフィルタの装着です! 写真の通り、フィルタレスでした(笑) ミラジーノのあるあるですね… ネットでフレーム付きのモノを購入 品番です 中身です フィルタは箱と同じで黄色です(笑) 装着した画像はないです(笑) エバポレータも掃除したし、これで室内の空気が綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月2日 09:52 matsutezzaさん
  • エアコンフィルター装着

    L700系ミラジーノの初期型にはエアコンフィルターのオプション設定がありました。 ノーマル状態ではエアコンフィルターは装着されておらず、外気導入では汚い空気を室内へ取り込むことになります。 ダッシュボードの下側から見るとエアコンフィルターの取り付け口があります。 7年経過するとホコリが溜まったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年3月17日 18:07 アトクラ管理人さん
  • フィルター取付。

    メインのシエンタで投稿済みですが、 ジーノの方もフィルター交換と思い、 同時に購入してました。 早速交換・・・と思ってカバーを外したところ、 フィルター無いし。 先代ジーノでは、フレームが付いていたので、 2代目も付いているものと思い込んでました。 後期でも、標準装備じゃなかったのね。 気を取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月16日 23:21 Densukeさん
  • 交換ではなく清掃で②

    取り外し前、グローブボックスをはずす。フタを。 外した、フィルターは汚い。新車から交換していないし、清掃もしてないし。ほこりで、完全に詰まってました。 掃除機でほこりをすいとってから、洗剤を付けて、水洗いしました。 交換するほどでもないし。これでいいのだ。 交換後は、風量も戻りました。 匂いもなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月13日 10:26 黒と黒さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)