ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター交換しました。 2年間変えて無かった💦🤣 新旧比較です。 2年分の埃凄い🤣🤣 丁度2年位でした😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 23:17 おやぶんΨ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • スマートキー追加

    中古鍵を買って、鍵屋さんで初期化&登録して頂きやっと鍵が2本になりました。 うちの嫁はすぐ電車で出かける日も間違えて車の鍵を持っていくので車あるのに動かせないトラップにあってましたが、ようやく解決です() 鍵本体 1300円(持ち込み) 初期化 2200円 登録 3300円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:04 銀河のうなぎさん
  • バックドアのアクチュエーター交換🔧

    ラテを購入した当初からリモコンでバックドアの開閉をする際、ロックする時は問題ないものの、アンロックの際はリモコンボタンでアンロック→ロック→アンロック→ロック→アンロックを数回繰り返さないとアンロックが出来ない症状でした。 ダイハツディーラーに症状を伝えると、アクチュエーターの交換で直るそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:00 中古車カーライフさん
  • エアフィルター&エアコンフィルター交換

    購入したエアフィルター&エアコンフィルターです。 交換時点の総走行距離 94, 297㌔ ①エアフィルター 前回交換から1年3ヶ月経過 28,706㌔走行 ②エアコンフィルター 前回交換から7ヶ月経過 11,475㌔走行 エアフィルター交換前後比較 (エアー吸い込み側) 左側→新品装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 17:02 中古車カーライフさん
  • リアからの異音対策

    用意したのは、こちらの部品 リアのスプリングシートを交換したら他のカタカタ音が気になり始めたので リアゲートのストッパーゴム4個 マフラーの吊りゴム2つ リアゲートのストッパーゴムはココ 左右で4つ 外してサクッと付け替え 新旧比較 かなり潰れてました これでリアゲートのカタカタ音は解決 そしてマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 15:17 碇ゲンドウさん
  • 最近してた作業

    先ずはタイヤ交換 今迄うちの軽は全車ATRのエコノミストをずっと使ってました で、プリウスに初めて履いたハイフライ 以外と普通だったし丸みのあるタイヤなんで気に入ったので今後はハイフライをメインにしたいと思います コスパも非常に良いですしね 他はバックカメラの取り付け ナンバー位置は低すぎるのでリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 11:19 碇ゲンドウさん
  • KGC30キャリパー交換

    純正です。 17年間お疲れさまでした。おそらく新車から交換歴なしです。 純正はソリッドローター。 KGC30 パッソの純正キャリパー❗ パッド&ローターも新調しました。中古品のキャリパーですが特にピストンも固着なくボルトオン取り付け。 中古ゆえにブリーダーバルブがおれてたりパッドピンが片 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 21:30 さいたま県☆GTAさん
  • パワステフルード交換

    見るからに汚いので ジャッキアップのついでに交換 ホース下までスポイトで吸い取り ホースを外したら、補給時に油が漏れるので、ビニールテープで閉止 ホースはペットボトルに差し込んであとは補給しながら、ハンドルを右に左に ある程度きれいになったらOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 17:19 ゼロエックス号さん
  • 【備忘】ドアヒンジのグリスアップ

    半年くらい前からドアを開けようとすると、 小っちゃーく”キュィ”って音が鳴っていました。毎日の事なので以外とストレスになっていました。 だのでグリスアップします。 グリスっていろんなのがあって何がベストなのか分からんですが、おいらが選んだのはkureさんのグリースメイトストロングペーストっす。 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 23:53 HANSENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)