ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ダイハツ ムーブラテ L550S アイドリング低い 改善

    バッテリー交換ECUリセット後10日経過しましたが暖気後のアイドリングが低い症状からやっと解放されそうです。半年以上いろいろと交換、清掃等を実施、写真のとおりISCV5個、スロットルボディ2個、VSV、IGコイル、エキマニO2センサー2個等手元に残ってしまいましたがいろいろ学べました。I ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 19:51 TAKAZO1020さん
  • 中古タービンが中々ない・・・σ( ̄、 ̄*)ん~

    タービン不調で煙こそ出ていないけど、①フケガ悪い②ターボの音が大きい③カチカチと小さい音がする etc・・・ディラーで言われた「ガタ」が原因と思われる症状が・・・。 リビルト=5.5万~6万するしσ( ̄、 ̄*)ん~ ラテ(L550S)で検索しても、中古でラテ用はまず出てこない!ってことで、色々調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 18:08 sinsin_spさん
  • 純正ブローオフバルブでも「パシューン」とさせたい

    本作業に必要な工具は、ペンチ1本です。 (人によっては素手で逝ける?) 純正のブローオフ出口のバンドを取り外して・・・ パーツレビューにも書いたワインのコルクを 配管に入れてみます。 大きさの違いで結局左から2番目の奴を使いました。 装着後の写真です。 カプチのブローオフにも使用してますが、廃品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月22日 13:19 kazくんさん
  • インタークーラー出口拡大

    拡げる前 拡げたあと 全部拡げちゃうと固定が甘くなりそうなんで半分は残してます。 てゆーか硬くて挫折したとも言います(;´Д`A 上下方向よりも横方向拡げた方が効果ありそうです。 裏側もなるべく空気の流れがよくなるようにファンネル状に。 しばらく使って… 空気がより流れるようになったのか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月11日 19:01 へいへいへーいさん
  • VSVキャンセル

    ふと思い立ってVSVをバイパスしてみました。 タービンからマジックタンク、その出口はVSVを通らずに負圧時にはインタークーラーに、正圧時にはエアクリ側に戻るように。 この配管ならマジタンつける必要はないけどとりあえずそのまま残してます。 効果は… これはアリだと思います! トルク感、吹け、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月13日 23:54 へいへいへーいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)