ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ガタガタ音対策

    アイドリング時や段差、エンジンを切った時等とステアリングがガタガタとうるさい… 古いので仕方がないのでしょうが同乗者にポンコツと思われるのも嫌なので対策しました。 足元のステアリングシャフトとブレーキペダルの軸?をインシュロックで締めると…見事に音が消えました! 簡単かつ安あがり、なんて快適なんで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月22日 00:22 @たまちゃんさん
  • スパイラルケーブル

    ABSランプが点灯したりしなかったりしていたが右に大きくハンドルを切ったらホーンが鳴らない。 思案の末にたどり着いたのが「スパイラルケーブル」 「H13年 後期 ムーヴ L900S」用を落札。 思った通りに共通なのでボルトオン。 免許を取得した昭和の頃のクルマからは考えられないくらいの共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月30日 13:14 昭和のおっ!さん
  • パワステ オイル交換

    忘れないように記録として 日産純正を使用です。 1リットルも、要らないのですが 予想より使いましたーーー!! 0.4リットルぐらいだと思います! 138480キロ 次交換する前に、車が壊れるかもですけど^_^ 交換前と比べて格段にスムーズになりました♫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 18:09 虎CoCoさん
  • パワーステアリングフルード交換(L750S ネイキッド)

    ネイキッドを引き取りに行った際に、ステアリングを握って動かした瞬間に感じたのは、ステアリングの重さと操舵フィーリングの悪さ。 それらの改善をねらいとして、恐らく新車時から無交換であると思われる、パワーステアリングフルードを交換します。 パワーステアリングフルードは通常メーカーからの交換指定はな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月1日 10:09 Koji GSⅡさん
  • ハンドルカバー取り付け

    <ボンフォーム(BONFORM) ハンドルカバー ツーリング Sサイズ (直径36.5~37.9cm) ブラック 6881-01BK>を取り付け。 ちょっと太すぎなくもないが、意外としっくりきている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 21:42 Mussanさん
  • パワステフルード交換

    おそらく新車から一度も交換してないっぽい色してます。限りなく黒に近いですT_T ネイキッドのタンクは特殊な形状と言われてましたが注射器がかなり使えます! タンクのフルードをほぼ吸い取れます。 百均の化粧品コーナーあたりにあると思います。 左が1回目、右が2回目。 言われないと同じ色っぽいですが、試 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月3日 15:02 レガパパBH-C型さん
  • パワステフルード交換

    パワステフルードは定期交換師指定されていないので、車検に出しても交換されずに帰ってきていませんか? 距離を走っている方は交換をお勧めします。 というのもパワステベーンポンプもダイハツ車のウイークポイントの一つだからです。 簡易交換方法もあるのですが、やはりやるからには徹底的に! という事で全量 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2006年3月26日 10:46 ty2ty16さん
  • パワーステアリングフルード交換

    ネイキッドの重いステアリングを少しでも良くならないかと、パワステフルード交換してみます。 ty2ty16さんの整備手帳を参考に交換してみました^^ パワーステアリングフルードって持って無いし、買いに行くのもなんなのでストックしてあるシェブロンのATFを使用してみます。 パワステフルードキャップに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月14日 21:17 mini417さん
  • パワステフルード交換

    中古購入時、約5万kmでしたので、替えておこうかなと。 必要性については諸説ありますが、自分は交換した方が良いと思います。 全量交換は構造上不可能ですので、ATFと同じで循環させながらですが、性能としては落ちているはずなので、新油が混ざることで良くなるはずです。 さすがに、この色を見たら放置で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月14日 15:49 蟹軍曹さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)