ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    コペンの不具合により大和のダイハツ部品センターへ行きましたので、ついでに購入。 ターボはL880kと品番が同じです。 しかしNAだと品番は違うとのこと。 832円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 18:13 エンゼル♂さん
  • インタークーラー冷却ガイドのスポンジ交換。

    ネイキッド号購入時から気になっていたのが、インタークーラーエアガイドのスポンジの破れ、もうボロボロ。 触れば砕けるし、はがれるし。前オーナーが、これを両面テープで貼り付けようとした痕跡が多数。気持ちはわかりますが、中途半端なことしてくれます。 53379-97205-000 シ-ル, フ-ド エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月12日 22:35 BARAさん
  • ラジエーター交換(記録簿)

    ネイキッドのラジエーター交換をしました エンジンルーム内はLCCが飛び散っておりました 下を覗くと確かに漏れがあります 一応ホース類とクリップバンドも用意しておきました バッテリー、LCC予備タンク、関連するホース類を取り外してラジエーター本体を取り外します これが今度装着する新品のラジエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 21:37 ランクルマニアさん
  • 【195,284㎞】L760Sネイキッドのラジエータキャップ交換。

    【195,284㎞】でラジエータキャップ交換。大した作業ではないですが、備忘録として。モノタロウで適合品を購入。メイドインジャパンです。 適当に買ったのに、車両装着されていた部品とまさかの一致。 新品になってすっきり。ホース類はまだなので、様子を見ていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 22:48 BARAさん
  • ラジエーター交換

    最近何かとアストロよりもメンテナンスしてるネイキッドですが、何やらお漏らしの模様(^^; ラジエーターからクーラント漏れでした。 調べてみるとこの辺りの年式のダイハツ車だと定番の故障箇所との事! なのでネット上に交換手順が沢山アップされていて助かりました。 あるブログには交換作業はイケアの家具を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月7日 14:52 Mr.T.さん
  • ラジエター交換 (2週間放置してました汗)

    ラジエターのアッパータンク部分から水漏れ・・・ すぐに直したかったのですが、金欠病で後回しに(-_-;) やっと、購入できたので交換しました♪ こちらのラジエターを取り付けします。 ネットで超安いやつを買おうかとも思いましたが、後々のことを考えると不安があるのでやめときました。 っていいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月3日 10:30 Dr.99さん
  • ラジエーター交換

    ネイキッドがうちに来た時、 冷却水がリザーバータンクが空っぽ、 ラジエーターには1ℓ近く足らない状態。 何かあるなと思っていたら、 ラジエーターの上の部分から漏って、 エンジンルームがクーラントまみれに なってました。 届いた新品ラジエーター。 これが届くまでの間、クーラントを 足し足し、恐る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 19:16 うちの車、北斗星です。さん
  • ラジエター交換

    いつも会社に行く前に暖機運転をしています。 一旦エンジンを掛け部屋に戻り、5分後に部屋を出て車に近づいた時に、不審な液だまりを見つけました。 ポタポタとエンジンルームの下へ垂れている物はラジエター液…(ToT) あぁ…また修理か… 仕方ないので会社の上司に連絡し、近くの修理工場へ持ち込んできま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 10:32 ねいきさん
  • ラジエター交換

    アッパータンクに亀裂が入りはじめたので漏れる前に交換しました~ 今回もKOYOです♪ 他の作業と同時進行だったので、画像がこれしかありませんo(_ _)o せっかくフロント回りを外したので、FIAMMのホーンを赤く塗りなおしました('∀') コンプレッサーもグリスアップしていい感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 20:53 Dr.99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)