ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    中古車を買ってから早4ヶ月弱、プラグを交換しました。 インタークーラーを外します。 イグニッションコイルの頭が見えてきました。 イグニッションコイルの胴体部は問題なし まぁ予想どおりの汚さ こんなもん ボンネット開けたままの順番で、1番左の汚れがひどい。 69701km時に交換 購入時62500k ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 07:56 エンゼル♂さん
  • 【199,542㎞】L760Sネイキッドのプラグ交換とイグニッションコイル純正中古品へ交換。

    加速不良の症状が出てしまったので、トラブルシューティングのためにプラグとイグニッションコイルを交換します。プラグは純正相当のものに先週交換しましたが、症状改善せず。と言うことはイグニッションコイルだろうと判断しました。 調達したのは、ダイハツ純正L900ムーヴのEF-VE車用の中古品です。部品商よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 22:34 BARAさん
  • 【198,756㎞】L760SネイキッドターボGのイグニッションコイル交換。

    加速時に息継ぎのような症状が出ていたネイキッド号のエンジン。イグニッションコイルの他、燃料フィルターのつまりも疑っていましたが、インターネットの記事で、同症状の方がイグニッションコイル交換により症状改善したとのこと。走行距離的にもイグニッションコイル交換してもおかしくないので、まずはやってみること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:36 BARAさん
  • 【197,933㎞】L760SネイキッドターボGのスパークプラグ交換。インタークーラーパイプも交換。

    197,933㎞、ネイキッド号のスパークプラグ交換を行いました。20年1月に車検合格の車両を2月に購入したのですが、どうもこの車のメンテナンスが信用できないため、リセットの意味で交換することに。結果的には、この判断は正しかったこととなります。 インタークーラーやエンジンカバー、イグニッションコイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月9日 23:13 BARAさん
  • やればできる!姫たんプラグ交換( *`ω´)!

    10月中に織姫たんを車検に通すを目標に。 今月最後の休みとなってしましましたorz 11月中旬までには通すぞ!!! 昨日のぶちん商事より購入したプラグ。 本日はお日柄もよく プラグ交換日和でございます! ネットに まずこのパイプ(赤枠)を取れ! って書いてたので なんかついてるネジを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年10月29日 12:18 うーちゃまんさん
  • チャンピオン9801

    前回交換から約20000km。 コペンで調子の良かったチャンピオンイリジウムプラグに交換しました。 軽自動車の場合、NGKのホームページでは約7000kmで交換を推奨していますが、20000kmも走ってしまいました。 でもずいぶん綺麗です。 イグニッションコイルはダイハツ純正のデンソー製でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 14:57 エンゼル♂さん
  • プラグ交換。(オイル交換後)

    何年ぶりなのか、何万キロぶりなのか、わかりませーん。 ネイキッドのプラグは3本。 オイル交換とプラグ交換で走りが軽くなった気がする。 使用後 使用前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月6日 21:57 NAO3(みけ)さん
  • イグニッションコイル交換 2019.11.08

    中○製イグニッションコイルを使ってきましたが、やはり短いスパンで壊れます。110,000kmで純正から交換してから3セット(9本)交換してます。(厳密には不具合が出た物だけ1本ずつ交換) ここに来て加速時に失火の症状が出たので、これを機に全て純正に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 00:43 ThunderBoltさん
  • イグニッションコイル交換 2018.02.17

    何の前触れも無く、朝いきなりエンジンがかからない状況です💦 バッテリーも弱っていたのでブースターケーブルを使ってセルを回して見るも、セルは回る。 点火系を疑って、スペアのイグニッションコイルに交換しました。 エンジン掛からず… 2.17追記 フューエルポンプリレーやら燃料パイプやら点検して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 17:42 ThunderBoltさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)