ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECU工場出荷モード

    マフラーも新品交換して、燃調などをリセットしたいなと邪念がふつふつと湧いてしまったので、みんカラ内を徘徊するとECUのリセット方法が載っていました。 しかし我がネイキッドと同じ仕様の記事は無く、似たような記事を参考に試してみると、、、 エンジンチェックランプが高速点滅して解除できないという事象に ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2019年5月21日 20:13 エンゼル♂さん
  • ECUリセット

    うちのネイキッド、すごく速いけど、 回り方がガサツで アイドリングでエンジンが止まりそうに なるぐらい回転が低いんです。 ライトを点灯するとエンジンがブルブル しています。 前のネイキッドの時には、 こういった症状をスロットルボディや ISCVの清掃で治そうとしたんですが、 最後までアイドリングが ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年7月24日 06:46 うちの車、北斗星です。さん
  • ネイキッド ターボエンジン乗せ換え④

    エンジンが乗ったのでいよいよコンピュータに手をつけます (こいつが問題ですた) まずはコンピュータの配線図を入手(ちょっと見づらいですが) 上がL910S EF-DETで下がL760S EF-VE 下ろすときに気づいたんですがNAとターボでコンピュータも違うしコネクタの数も違っていて しまいに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月12日 21:29 くろ介さん
  • シエクル ミニコン

    なんだかよくわからんけど ヤフオク20%オフクーポンってので 満額の2000円引きになる商品探してたら こんなの見つけました シエクルのミニコン クーポン使って約1万円 結構思い切りました!w 早速届いた! 本体、ハーネス、カバー、両面テープ、タイラップ、説明書、保証書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月7日 12:44 H42VMINICAさん
  • スピード、ブーストリミッターカット

    どーしても高速で130キロ近辺でスピードリミッター掛かるのが我慢出来なかったw TAKE OFFの限界くん2です。 スピード、ブーストリミッターカットです。 グローブBOX外して、ECUカプラー外して… ま、自分でも出来るけど安全マージン取って整備士にお任せ。 試運転 140キロ以上出ましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 13:39 イッカさん
  • siecle MINICON取り付け

    ●パーツで購入したsiecle MINICONを取り付け。 ノーマル、エコ、レスポンスの3モード切り換え付き。 圧力センサーに本体を咬ませるだけの簡単取り付け。 設置は取り敢えず熱の影響を一番受けにくい場所に両面テープで貼り付け。 車内引き込み用の延長コードを注文してあるので届き次第車内に移設し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月12日 15:12 イッカさん
  • スポーツECU

    純正と交換するだけです。 ただ同時にプラグの交換とガソリンをハイオクにしなければなりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 18:18 昭和のおっ!さん
  • ミニコン移設

    前回、エンジンルーム内に設置してたシエクルのミニコン モード変えるのにいちいちボンネット開けるのめんどくさいし エンジンの熱でぶっ壊れるのも心配なので 室内に移設しました 適当なコードで配線作ればいいのに、2000円も出して延長ハーネス買いました カプラーあると配線取り回しが大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 13:42 H42VMINICAさん
  • エアーバック警告灯点滅

    納車時からエアーバック警告灯が点滅しずーーーっと気になっています。 ステアリングを外し、カプラーを調べると、ピンが1つ抜けています、これを直して終わりかと思いましたが、変わりません。 その後もスパイラルケーブルや左右のシートベルトテンショナーをチャックし続けが異常は無く、シート下の断線を発見し修理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月30日 11:46 昔走さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)