ダイハツ ストーリア

ユーザー評価: 3.86

ダイハツ

ストーリア

ストーリアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ストーリア

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤロアBKT貫通化!

    テールハッピーな758号の お尻の悩みを解消する為、導入! 吊るしの車高調ではリヤが全然落ちなくて、どう見てもバランスが悪い… 半年間色々と考えた末にこの様な形となりました。 BKT貫通化により 調整幅が広がります(^^) 同時にバネを一巻き半カットして 20mmダウン! ショック自体も以前より起 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月11日 21:44 スポーツMさん
  • 純正覚え書き

    ストーリア純正アッパーからネジ穴中心まで42cm リアショック伸び時穴から穴49cm リアショック縮み時穴から穴30cm リアバネ全長30.5cm

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月6日 19:44 エクセリオン@GC8さん
  • リフレッシュその5 車高調へ交換

    6月のミッションOHの後の試走のときに発見したリアショックの抜け。 換えないといけないと思いながら足廻り探しをしてました。 候補はカヤバの純正形状(ムーブ用安い!)、シュピーゲルの車高調(ミラ用)位。テインや昔使ってたエナペタル、エアサスのボルドが出してる車高調は20万オーバーの高級品なので家計に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月24日 10:38 菓子☆担当さん
  • トレーリングアーム交換

     ギャップを踏むたびに、リアタイヤが動くたびにリアフロアから聞こえてくるコトコト音。 車載物をすべて下ろし、ブッシュ類の亀裂を探り、バンパーとマフラーの干渉を疑い吊りゴムを強化し、内装を外し、果てはバンパーとリアショックを外しても、収まらず。 寝ても覚めてもこの音の正体に悩む日々が続いたが、原因は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 21:28 Tamsonさん
  • エナペタル車高調、ZOOMダウンサス取付

    ノーマルサスでサーキットに行くとあまりにもふわふわ過ぎるので・・・ 車高調入れちゃいました(・∀・) 通勤用なので足回りはイジらないつもりだったのに とうとうヤッちゃいました>< 物は知り合いのお隣さんが、ミラジーノに入れていたコペン用の車高調ですw なんかややこしい(笑) 付くかな~って半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月11日 10:37 ネコまんまさん
  • 車高調入れました

    シュピーゲルの車高調入れました。ミラジーノ用を流用しています。ピロアッパーを純正アッパーに変更しています。シュピーゲルに送ってメンテしていただきました。とても親切にしていただきました。 フロント2センチダウンでリア1.5センチダウンです。フロント6キロ、リア4キロでロールも抑えられて、いい感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 20:03 110katsuzouさん
  • リアバネ交換

    リアバネ交換しました。 リアショック下側のボルトを一本外して交換です。着いていたバネはボロボロでした。 下にジャッキなどを置かないと全開でホーシングが落ちるので気をつけてください。ブレーキホースが切れます(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月22日 00:41 へろ道さん
  • リア爪折り、車高調装着

    リアの車高が高いのが気に入らず。 作業前 アーチ高 569mm バラしたついでに爪折り。 バーナーで炙ってセットハンマーでガンガン叩く 事前に爪中の汚れをブラシで落としておく。 前期中期特有のオシャレ黒モールは爪部分より大きく内側に入り邪魔なので、切断してハリボテに。両面テープで装着。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月24日 05:18 ☆なぁくん☆さん
  • 車高調入れてどのくらい下げたか

    納車時の写真です。ノーマルサスです。窓枠も白のままです。 シュピーゲル入れて、フロント2センチ、リア1.5センチ下げてもらいました。こんな感じです。違いがよくわかりませんね。蛇足ですが、窓枠は、黒のカッティングシート貼っています。バンパーモールは、同色にしています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月13日 19:50 110katsuzouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)