ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • マグネット式のスマホホルダーだよ♪

    これならスマホの脱着がカンタンで、台座が小さいから邪魔にならない・・・ちょっと憧れていましたが「マグネットって大丈夫?」そんな感じでした。 しっかりした化粧箱に入ってきました。矢印の物がマグネットです。 で、さっそく台座を分解しますw 台座は両面テープで貼り付けですが、剥がれては困るので裏からビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月14日 01:53 キンパルさん
  • バックモニター ミラー型

    Yakry-JPのバックモニターを装着しました。リアバンパーは外した方が断然取り付けやすいです。 ライトも付いて明るいです。 結構クッキリ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月13日 19:18 ユノカルさん
  • ドリンクホルダー

    冬場、あったかいコーヒーを飲めるように、ドリンクホルダーを付けます。 YACさんの PZ743 (スマートアップドリンク カーボンBK) そのまま付けようとすると、手前にビヨーンてなります。「それは、チョット・・・」なので、チョイ改です。 下側の転び抑えを切って、ベロだけ残して、エアコンルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 06:21 kazPさん
  • 温度計の取り付け♪(^^)/

    本当なら冬の前に準備すべきかも知れませんが(笑) 先ずは、取り付け場所を決めます。 ダッシュボードの上は、レー探やブースト計、ブーストコントローラーが在るので、ハンドルのコラム脇にしました。 ただ…ケーブルをスッキリと隠したいので②の隙間へ入れたい。 ですが、ケーブルが出ているのは①(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月25日 17:54 keni@さん
  • マッドフラップ(後)装着の巻♪

     過去にマッドフラップ自作しようとしたんだけど面倒くさくなって辞めた、という同僚から貰ったマッドフラップ素材がありまして… リアにフラップ付けると、駐車スペースの輪留めでバンパーもげる事件が多発する、と聞いていたので遠慮してたんだが、バックビューの寂しさに耐えかねてついに装着しちゃいました♪ ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 21:39 炎 輝樹さん
  • ドリンクホルダー、加工装着♪

    テリキに毎日乗るようになって、まず不便なのがドリンクホルダー。 後期型は灰皿を廃止することで、どうにか1本分のスペースがありますが、大きいボトルは入らない・・皆さんの事例を参考にしながら、自分なりに付けてみました。 使用したのはカーメイト「CZ267 スリムドリンクホルダー」。 とにかくスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 21:27 ココナッツ・ワンさん
  • スペアタイヤカバーをもとに戻す

    寒い中がんばった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 18:31 ひぴひぴさん
  • ダイハツ純正 テリオスキッド用アームレスト装着。

    先日取り付けたアームレスト、マニュアル車にはちょっと邪魔な状態でした。 そこでシート付けの可動式のアームレストに変更。オクにて格安で入手しました。 まず運転席シートを指でなぞって、取り付けの穴を捜して思い切ってカッターでザックリ。 ドッキドキでしたが、取り付け穴発見。 ここからアームレストの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 12:51 erechaさん
  • キラキラテープ☆

    この前ルームライトをLEDに変えたのは良いものの、やはり反射テープを張ってないのでいまいちでした。 なので!! 今日100均にてホノグラムのテープを買ってきました。 まず道具~ でふたを取り、えんぴつで大きさ計ってペタペタ~ はい、出来ました^^ 前よりきれいな気がする~ えっ勘違い? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月19日 19:21 とし☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)