ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タペパッキン交換

    ヘッドカバーを見たら、オイル漏れで結構汚れていたので、タペットパッキン&プラグホールパッキンの劣化を疑いました。 新品パッキンと液体ガスケットを購入。 ホースやら金具やら、外すモノが多くて面倒くさかったです(^_^;) 約12年落ち、183,000キロ走った結果の汚れ具合。 パッキンは一度も替えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 22:55 越っちーさん
  • オイルエレメントブロック Oリング交換

    各部オイル漏れがひどいので、とりあえずオイルエレメントブロックのOリング交換から取り掛かりたいと思います。 オイルエレメントブロックのボルトを外すのと付随するオイル配管を外すために、触媒を外さなきゃいけません。 まずは触媒とフロントパイプを切り離すために、左前のタイヤを外します。 触媒を取り外すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月10日 22:12 ゆきさん121さん
  • ダイナモベルト交換

    本日はダイナモベルト交換します。朝少し鳴くので、メルカリにで送料税込込み500円でしたよ。しかも新品です。相手の方は200円位しか儲けないですけど、古いのはやっぱり減っていました。亀裂はありませんが老朽化ですね。エアコンベルトは点検のみで、亀裂などなくまだまだ使えるみたいなので様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 13:21 山形丸さん
  • ラジェーターキャップ交換

    今まで交換していなかった古いラジェーターキャップから新品のラジェーターキャップに交換しました。付属品の交換目安が分かるシールが入っていたので交換した日時と次の交換日時を記入してラジェーターキャップの付近にシールを貼りました。 写真は既に交換した古いラジェーターキャップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 18:42 天ちゃんテリオスキッドさん
  • タペットカバーパッキン交換(No.2)

    あとは元に戻す工程です。新しいパッキンに液体ガスケットを面に全て塗っておきました。特にネジ穴付近、前側の曲面付近です。取り付けネジは勘で締めました。あまり締めすぎるとネジがなめてしまうのでね。 どうせここまでばらしたのでプラグも見ときます。結構固く締まってました。多分焼けによるものかと。 見た目は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 16:19 山形丸さん
  • タペットカバーパッキン交換(No.1)

    本日タペットカバーパッキンがメルカリにて届きました。さっそくやってみましょう(^O^) このようにいつも通りにインタークーラーを外して、イグニションコイルも外します。 これがメルカリにて購入したカバーパッキンです。プラグのパッキン付きで税込送料込みで2000円です。本当は少し安いものもありましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 14:19 山形丸さん
  • タイミングベルト交換(整備工場にて)

    今日は急遽タイミングベルト交換を行き付けの車屋さんにしてもらいました。本当は自分でやる予定だったんですが、めんどくさくなり、本日夕方にやってもらいました。 ウォーターポンプも新品にしました。部品は全て持ち込みで、メルカリにて購入していました。ウォーターポンプは2千円位で、ベルトとテンショナーで4千 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 19:11 山形丸さん
  • 車検整備14・ヘッドカバーガスケット・プラグホールパッキン交換

    ここまで来ればあと少し 漏れや滲みは全くありませんが、20万キロ間近、22年経過の為にとことん整備 ヘッドカバーガスケットの交換 少しだけプラグホールにオイルが滲み、プラグがオイルで湿っているのでプラグホールパッキンの交換も併せて実施しました。 年数相応の汚れ、けど汚い ブローバイの通りを確認する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 22:04 タルタルタルさん
  • 車検整備13・クランクリアシール交換

    さて、今回の車検整備の本命、クランクリアシールの交換です。 オイルエレメント部の修理ですでに左のマウントを外してエンジンが右のマウントだけで固定されていますが、ほぼフリー状態で吊り下げている状態 まずはプロペラシャフトを抜きますが、ATFがもれてくるのでキャップをしておきます。 プロペラシャフト側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月4日 20:03 タルタルタルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)