ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローバイ通路の確認と清掃

    既にやりかけな画像(笑) リサーキュレーションバルブ用VSVの向こう側にある、ニップルの詰まりを確認してみた。 EF-DETやVEのヘッドカバー形状ではおなじみの部分らしい。 あまり吸気側に吸い込ませては不味いのか、0.8㎜と通路が細いので、経年劣化等で詰まってしまうらしい。 注射器で確認す ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:24 mameterさん
  • テリキオイル漏れ修理、、、その二

    うちのはインタークーラー無しなんで未だラクだが、 この上にICなんか在ったら通過した熱で大変だろうなぁ、、 と想う、 やっとカムカバー外せる。 割れんとはおもうが、 慎重に浮かせる。。。 初対面のカム (笑 定期的にオイル交換してきたつもりだが、、 結構、キテル スラッジつきまくり、、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年6月16日 21:27 type120さん
  • テリキオイル漏れ修理、、、その一

    明日は高速乗ろうか、、事前点検 オイル減ってる!? 以前Fメンバー後方に漏れ跡が、、   ヤバイ! どこか漏れてるか? ネットで検索すると、、 よくあるのが、オイルフィルターの 取り付け面奥のOリング、、 確かに、怪しい、 カムカバー後方、、 パッキンか? ここの黒いプラスチック部分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年6月14日 22:54 type120さん
  • ベルト鳴き

    最近、エンジン始動直後やヘッドライト使用時などのオルタネーターが発電してる時にどうもベルトが鳴くようなのでVベルトの張りを調べるとちょっと緩いかな? 2013年12月にオルタネーターのアジャスティングバーを対策品に交換してもらった際にオルタネータ駆動用のVベルトも交換対象だったので交換。 その後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月8日 14:29 YZ426さん
  • オイルモレ修理

    ちょっと前から… ヘッドからのオイルモレ 定番のカムカバーパッキンは前回変えたんだけど マダどこかから…(汗 整備要領書があれば推測しやすいんだけどな~なんて 大体もれる場所なんて決まってるモンなんだけど、 マダ特定できず… しょうがないから該当しそうな部品、 今回はクランクとカムのシャフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月14日 19:41 mameterさん
  • RECS施工

    RECSを施工するにあたり、スロットルより後ろで負圧を取れる場所を探します。 テリキはブレーキブースターのニップルが良さそうです。インマニ側のホースを外します。 1回あたり排気量の10%の薬液を使用します。テリキの場合66㏄になりますが、過走行ということもあり100㏄使用することにしました。専用ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月23日 22:27 三毛猫テリキさん
  • テリキ 車検準備変、、、その2

    実は、テリキだが A/Tオイルパン2年程前から、、oil滲みがあった どうもOilパンは液ガスで張りつけらしく、 以前6mmのOilパンボルト全周に締め付けたが 無理だった このガスケットが切れてるのか、、 下面に滲みがあるくらいだから、、 パーツクリンで合わせ目、洗ってみる グレーシーラーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月15日 22:18 type120さん
  • VVTプラグ交換とオイル漏れ部位確認

    部品が届いたので割れたVVTプラグ交換です。たぶんココからもオイル漏れていたと思います。アルミ素材に強化されています。一緒に購入した他の部品も来たので後日交換します。 VVTプラグは入れるだけなので簡単です。しかし、前回劣化したプラ樹脂とはいえ、折れたトラウマ抱えているので、パッキンにオイル塗って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月28日 23:04 ランクル@シャアさん
  • オイル漏れ

    どうもVVTプラグの辺りからのオイル漏れのようです。 ここからのオイル漏れはよくある事のようでアルミ製の対策品もあるようです。 休み明けにパーツを注文しなくては 部品代は940円 プラグ交換をする要領でヘッド中央部のカバーを外しVVTプラグのネジを緩め交換するだけの簡単作業

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月3日 16:20 YZ426さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)