ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • テリキのアーシングです♪

    初めてのアーシング施工です。 たくさんの方がされておりますが、その中から「まぼたん」さんが詳しく書かれていたので勉強させていただきました。 お初です♪ まずは施工後から。  あまり効果出なかったことを考えて・・・美しさに重点起きましたがどうでしょう? 写真をクリックして大きな写真でどうぞ(^_ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2012年2月25日 00:55 キンパルさん
  • アーシングポイント忘備録

    アージング全景…  みんカラ大先輩の皆様の整備手帳をあちこち覗き歩いて、ついに人生初のアーシングに挑みました。  ホントにソコで効果があるのか、もっと適した場所があるのか、施工したポイントの確認を兼ねて載せておこうと思います。  施工後は劇的な変化にお目目パチクリ@@! 一番は停車からの発進 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月3日 02:34 炎 輝樹さん
  • アーシング&kaminari 取り付け

    別の車で使っていたアーシングキットと嶋田電装のkaminariが出てきたので取り付けました タイラップの使い方はキンパルさんのをパクりました(勝手にすいません) こちらはバッテリーのプラスとマイナスにそれぞれ繋ぐだけです 寿命があるらしいのですが別の車で10年以上使っておりましたので恐らく効果は無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月25日 11:30 与太郎。さん
  • 燃費改善計画 第3弾(アーシング追加)

    近所のコーナンに安い物を発見しましたので、付けてみることにしました。 1980円という価格なのにターミナルまで付いていました。 この商品は、自分の好きな長さで作成できる様に端子が入いているのでこのように取付しました。 各端子は半田付けしてあります。 取付後の印象ですが、出だしの加速がスムーズにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 11:44 名古屋の白くまさん
  • コンデンサ装着

    Yオクでよく売られている「嶋電カミナリ」です、アテンザに続きテリキにも装着しました。 8月早々に購入していたんだけど・・・そのまま忘れてましたw 効果は疑問?だけど、「無いよりマシ」???

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月9日 01:07 蘭丸パパさん
  • テリお君試しにアーシング

    テリお君ご年配のため、試しにアーシングをしてやろうと購入 とりま取説に従いオルタ バルクヘッド 適当にインマニ シルバーの方は余ったマフラー用を純正のほっそい線と交換 触媒のとこは純正交換 ミッションは追加 ターミナルに集めてマイナスに戻してしゅーりょー オルタの影響かオーディオの音量と音圧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 18:02 よこヤンさん
  • テリオスキッドのアーシング

    うちのテリオスキッドは平成11年式の初期型で、10年選手になります。走行距離ももうすぐ10万キロなので、電気系統配線は劣化が進んでいます。バッテリーのマイナスへ配線されるボディアース線なんかは、茶色見を帯びて、電気抵抗が大きそうでしたので、いろいろ情報を収集しながらアーシング作業を行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月1日 22:55 まぼたんさん
  • アーシング施工

    アテンザのアーシングが良かったのか?長距離で思わぬ好燃費を記録したので、二匹目のドジョウ狙い?テリキにも同じメーカーさんのアーシングを施工しました。 奥に見えている黄色いブツは関係無し、後付けホーンのリレー&ヒューズです。 施工段階にて・・・どうも、インタークーラー装着車用に採寸されたみたいで、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月26日 20:10 蘭丸パパさん
  • アーシングで悪あがきw

    スパークプラグ交換のついでに、前車から外したアーシングケーブルを流用して、テリオスキッド君のアーシングに着手( ̄^ ̄)ゞ とりあえずインタークーラーに隠れた箇所とスロットル付近のみ。 残りは春になって雪が融けてからf^_^;) テリオスキッド君は今回で3台目だけど、燃費の悪いテリオスキッド君 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月16日 21:36 妖怪神渡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)