ダイハツ トールカスタム

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

トールカスタム

トールカスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - トールカスタム

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアグリップ取付

    リア席乗車時の安定確保の為取付。 カーメイト サラサラグリップCD21 フック付。 運転席&助手席両方取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月7日 12:16 彦  爺さん
  • アシストグリップ装着

    最近肩凝りが酷すぎて運転中腕を上げたくなるのですが、ずっと上げてるのは大変。 そこでグリップに掴まりたくなるのですが、運転席にはグリップが無く不便。 取り付けは、天井内張りの裏に取り付け穴があるので、内張りに穴をあけて押し込むだけ。 ただ、内張りの穴あけが案外大変だった。 きれいにあけない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月11日 14:46 baaaaaaan1さん
  • 運転席側アシストグリップ取り付け

    ロッドホルダーを取り付けようとしたが運転席側にアシストグリップがないため取り付けができなかった。取り付け位置には凹みがあったので内張りの中を見てみたら取り付け用の穴が有った。ディーラーで部品を取り寄せて内張りを切り抜いて取り付け完了。30分ほどで作業出来ました。 モールを外します。手で引っ張れば簡 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月22日 14:06 アシュラ阿修羅さん
  • 運転席側ルーフアシストグリップ装着、

    運転時端座位からの体位変換を楽にするのと腰痛の緩和の為装着。 運転席側にも装着できるように凹スペースが空けてあります、 何故トール最上級クラス車なのに装着されて無いのか? 横サイズを測ります。 縦サイズも測ります。 穴あけ。 仮止めします。 装着完了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年3月24日 10:51 彦  爺さん
  • KASUVERミラー型ドライブレコーダー取付け

    マイナンバーポイントで購入した中華製ドラレコ。 購入して一週間YouTubeや諸先輩方の整備手帳を見て予習。 取付け作業の画像は無し。 説明書は日本語。 電源はグローブボックス裏のヒューズ電源よりP-OUTLETを拝借し、エーモン工業のシガー電源ソケットを差して、配線は内張り・Aピラー・ウェザース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 07:20 242784-1さん
  • 自作荷台&トノカバー

    トールのトランクルームは狭いので、イレクターパイプを使い、型紙を作ってベニアを切り、ゴムマットを敷いてラッピングをしました。 ラッピングは、ホームセンターで売ってるテーブルクロスを使用しました。 これで荷室が二段になったので、使い勝手がよくなりました^ ^! 序でに、程度の良いトール用の純正トノカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月15日 12:27 ///Mayさん
  • ヘッドライトセンサーカバー交換

    赤丸の出っ張っている所を先端の細い物で押しながら引っ張ると外れます。因みに私は 検電テスターの先端でやりました。 外し方を思いつくまで10分程掛かりましたが知っていれば3分掛かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 16:49 yutaka.oyajiさん
  • ルームランプ交換(荷室編)

    荷室の電球も交換!! 助手席側のからやって行きます!! 内張りはがしでクイッと外します 外すこんな感じ! カプラーは後ろ側に付いてるから前からやるといい! 赤マルの所だけで留まってました! 電球を交換!! 後は戻して終わり! 完了!! やっぱり半分しか照らされないなー 次は運転席側!! 運転席側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 10:00 自分の為にさん
  • ルームランプ交換(リア編)

    さて今度はリアの電球交換! 内張りはがしを差し込んでクイッと 外すとこんな感じ!内張りはがし等は運転席側から入れた方がいい!助手席側にカプラーが付いてるから 俺は助手席側からやってしまった まぁ行き良いよく外さなければ断線したりはしない 赤マルの4箇所で留まってます 青マルはカプラー 外したら電球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 09:49 自分の為にさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)