ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • スマートキー電池交換

    今朝、出勤時にセルが回らず家の前で15分くらい四苦八苦しまして…😣 暫くしたらセル回ってエンジンかかったんだけど、最近ドアロックの反応悪かったし、もしかしたらと思い交換してみました。 ちなみに電池はDAISOで、一応MADE IN JAPANを選びました🙂 まずシリコンカバー脱ぎ脱ぎさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 21:22 独眼の奥州王《政宗》さん
  • FFヒーター定期メンテナンス

    使わない時期でも月1回のメンテナンスが必要なので、忘れないよう月初めの行事にしています!(^o^)! と言っても、最大温度で1時間ほど燃焼させるだけですけどねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 13:56 yoppy.0179さん
  • バッテリーをテスターでチェック

    12か月点検で、バッテリーが要交換と診断されたのだけれど、定期的に補充電をしているし、アイドリングストップもばっちり稼働しているし、診断結果にイマイチ信用がおけなかったので・・・、 大陸製のバッテリーテスターを仕入れてみました。 多言語表示対応、カラーLCD、JISバッテリー表記対応のテスターで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 23:50 むらぼさん
  • レーダー探知機タッチパネル不良

    追加メーターとして利用中(レーダー探知機能がオマケ)のGWR73sd。 ガソリンを給油後、燃費計のリセットをするためタッチパネルを押したところ、反応がありません。 時々反応もするけど、音量アップ/ダウンしか反応しないという状況。 バラしてみたところ、ピンク色の囲みでタッチパネルセンサーと液晶画面が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:19 むらぼさん
  • ドライブレコーダーの衝撃センサー設定

    走行中のデコボコにドライブレコーダーの衝撃センサーが過剰反応し、気が付いたらその時の記録でSDカードがいっぱいになってしまいました。 軽自動車なら全般に言えることですが、タイヤの径が普通車に比べて小さいので、ちょっとの段差もガツンと衝撃が来ます。 特に箱バンのようなウェイク、あのサイズ、重量なのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月22日 17:33 むらぼさん
  • うわ、そう来たか! GPSロールオーバー

    ママのウェイクには、パパの前車・ラフェスタからお下がりをした、レーダー探知機(YUPITERU RW929si)が載っています。 ママは普段は「時計代わり」としていて(レーダー探知はお守り以下の用途・・・)待ち受け画面を時計にしているのですが・・・ GPSの信号を受信しても一向に現在時刻を表示して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 21:42 むらぼさん
  • ハイビームデイライト機能明るさ設定 Phase2

    夜間、ハイビームが減光していても点灯していると眩しそうなので、ハイビームのポジション機能をOFFにしました。 スモールONでハイビームデイライトOFFになりました。 スモールONでハイビームとフォグの両方が同じ光量で減光点灯しなくなったこともあり、フォグのデイライト機能の明るさが最も明るくなるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 21:38 GarageKidさん
  • ハイビームデイライト機能明るさ設定

    ハイビームデイライトが初期設定値では眩しそうなので、調整しました。 【Before】 スモール時 ハイビーム8% フォグ8% 取付説明書に従い設定します。 【After】 スモール時 ハイビーム 1% フォグ1% ハイビームは見た感じ殆ど変わらず…。 フォグは希望通りの明るさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 21:59 GarageKidさん
  • ブースト計イルミ接続&ヒューズBOX付近配線整理動画あり

    まずはブーストメーター。 後回しにしていたイルミ配線を繋げる事に…。 分岐の配線を作ろうと思ったら、お道具箱に入ってました(๑ ́ᄇ`๑) イルミはフットライトをイルミ連動にしていて、フットライトの電源分岐のために使っている電源分岐キットの接続部から分岐させました。 とりあえず全て繋げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月18日 00:41 独眼の奥州王《政宗》さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)