ドゥカティ スクランブラー

ユーザー評価: 4.66

ドゥカティ

スクランブラー

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スクランブラー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換

    ピストン側のパッド厚みは3mmくらいあるなと目視してたんだけど、パッド外して見たら固定側はなんと1.3mm! 固定側は外さないと目視では確認できないんだよな。 えんとつ氏も固定側のパッドの方が薄くなっていたと報告されているのでそういうものかな… 急ぎで注文して、入手したのはベスラのレジンパッドSD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 14:17 buhikazuさん
  • 転ばぬ先の杖リアパッド交換

    フロントキャリパーの揉み出ししたらリアもやりたくなるのが、人情。 丸の所の拭き残しが気になるんだよねー。 ピストンプライヤーを入れるスペースを確保するため、パッドを外すです。 したらなんと、左(シフト側)のパッドがヤバい感じ(^_^;) スライドピン式だと左右の減りが違うとかあるんですかねぇ?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 18:45 えんとつさん
  • フロントブレーキパット交換しました。

    先週の日曜に走っていたらフロントブレーキかける度に異音がするので、”そういえば、一度もパット交換してなかったな。” なんてことを思い出し、状態も確認しないままパットを発注しました。笑 日中、配送状況を確認すると、もうコンドミニアムに届いているようだったので、急いで帰宅すると、やはり届いていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 23:41 かろんさん
  • Frontのブレーキパッド 純正からベスラ

    50000kmを超えて初めての交換。 純正パッドは未だ2.3-4mmあった。 通勤4割、ツーリング6割の割り合いでこの寿命、あまり使わない乗り方してるんだな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 00:18 buhikazuさん
  • リヤブレーキパッド交換

    リヤブレーキを多用するためフロントより先に寿命が来た。古いの外したら春巻きの皮のようになっててパキッと手で割れてしまった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 15:46 mmr51さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)