フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355

F355の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - F355

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • テールランプ保護 遮熱板作成-設置

    LEDは熱に弱いという事を知らないまま、クリスタルアイのLEDテールランプを設置していましたが、熱害により点灯不良が発生しているので、急遽、日曜大工的に遮熱板を作成。 まず1mm厚のアルミ板を曲げてステーを作成していきますが、その前に段ボールで長さなどの確認を。 最終的にこの形にアルミ板を折り曲げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 14:44 つとむんさん
  • オイルホースからのオイル漏れの修理(ホース製作)、他のオイルホースも合わせて予防整備

    2月にガレージの床にオイルが垂れて少し溜まっているのを発見し、オイル漏れの修理をしました。 355のエンジンはドライサンプのため、オイルリザーバータンクがあるのですが、そのリザーバーとオイルクーラーの間のオイルホースからオイルが漏れていました。 現品を基にしてオイルホースをラジエータ屋さんに作り直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月24日 20:26 SNJ_Uさん
  • エンジンマウント交換

    一連の整備に合わせて、エンジンマウントも交換しました。 ミッションマウントは今回はそのままです。 エンジンマウント x2 38,000 ※工賃は別です。 ※作業時間は不明&他の作業と同時進行なため、12時間以上としていますが、そんなことはないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月3日 16:20 SNJ_Uさん
  • ステンメッシュオイルホース

    キノクニと言うショップ及びヤ〇オクでメッシュホース及びエコノフィッティングを調達しました。 大先輩Bee♪さんのアイディアをパクらせて頂きます。 交換前の図 ホースをカットする祭はステンレスブレードのほつれを最小に留めるため、ガムテープを巻いてカットします。 マフラーのバイパスバルブバキュームホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月10日 22:27 こびさんさん
  • エンジンマウント交換

    新木場のティウエストさんにて(・∀・)ノ ザックリ80000円でお釣り有りでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月20日 16:01 masaruruさん
  • 今日は前から攻めてやるぜ〜‼️

    先日のファンが動いて無い事件の時に驚愕の事実を目の当たりにして… 部品が入ったので早速交換‼️ 今回の主役‼️ 四つ有る中の前側の二つを交換。 古くなったお前は使い捨てだ〜‼️ 俺の大事なサオで突き上げて…っと‼️ 右手の指をアソコに入れて細かに動かす‼️ 最後の仕上げは、ヌルヌルのローションで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年5月11日 11:57 勝手なヤツさん
  • ラテラルプロテクション カーボン調フィルム貼り

    ラテラルプロテクションにカーボン調フィルムを貼りました♪ 白く、くすんだ色になってるラテラルプロテクション(´;ω;`) 結構、時間かかります(^^ゞ   片側1時間くらい・・・   『ドライヤーが無い』っと娘が騒いでる( ´艸`)ムププ 完成、取り付けです♪ 左側♪ 右側♪ 右側にはプレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月19日 19:40 kou355さん
  • エンジンコンディショナー

    昔から大好きなエンジンコンディショナー。 某ケミカルメーカーから高いものも出ていますが、私には違いが判らないのでKUREさんのを使います。 余っていたバキュームホースとクラフト用アルミ棒で延長ノズルを作りました。 これで、各気筒に狙い打ち出来ます(^_^)v サージタンク側のホースバンドを緩め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月2日 22:56 こびさんさん
  • リアフードダンパー交換

    リアフードダンパー交換   左)新品 右)外した物   気温が低いとリアフードを保持出来なくなっきてたのと、ある寒い朝にオデコを強烈にぶつけたので交換(;´∀`) 13mmナット、上下二箇所外す   上は簡単だが下は外しにくい(^_^;) 1本外してもフードを保持出来ないので傘でつっかえ棒(別に傘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 19:29 kou355さん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)